見出し画像

【メルカリ】トレーディングカードの梱包方法 (ミニレターで時短ラクラク)

 この記事ではフリマアプリでトレカをミニレター で発送する時の時短でラクラクな梱包方法を説明します。
 梱包というのは結構時間がかかるのですが付加価値もないためなるべく時短したい部分です。私はこれまで1000件以上の取引をしてきて試行錯誤してきた結果、クレームも受けることなく最速手軽の梱包方法に行き着いたのでその具体的な手順とポイントをまとめました。

用意するもの

図1_道具全体像

今回は3枚出荷するケースを仮定して梱包に必要なもの全てを写真に載せました(本体のカードは除く)。

① ミニレター:発送用の封筒です。詳細な説明は省きます。
② ペン:発送先・発送元の住所を書きます。
③ スリーブ:商品として発送するカードを保護します。
④ 安いカード:出品するカードを保護するための厚紙的存在です。
⑤ ラップ:防水機能を果たします。
⑥ テープ:ミニレターを封します。

梱包手順

実際の梱包の姿を動画に撮影したのでご覧ください。


動画が見れない人は下の図をご覧ください

図2-梱包手順


1. 宛先を書く
 ミニレターに宛先と住所を書きます。当たり前なので省略。

2. スリーブに入れる
 商品のカードをスリーブに入れます。スリーブはカラーのものでも透明のものでもどっちでも良いです

3. 安カードで挟む
 安いカードで挟んで保護します。商品のカードと合わせて合計7枚になるようにしましょう。理由はミニレターの重さ制限が25gなのですが、7枚だと21gとちょうど良い重さになります。また、Foilカードの場合やスリーブが多くなる場合は重量が重くなるので、そのバッファーも考慮すると常に7枚にしておくのが個人的にはベストです。

図3-最終重さ

4. ラップで包む
 3.で合計7枚となったカード等をラップで包みます。ラップは対象のサイズに合わせて自由に梱包できますし、ラップ同士がくっつくのでテープが不要で楽です。またラップ自体が柔らかいので緩衝材の役割も果たします。
 個人的には旭化成のサランラップが一番切りやすくて最も時短に貢献できると感じました。逆に100均のラップはイマイチで時間の浪費が多かったです。

5.  ミニレターに入れる
 4. をミニレターに入れます。

6. テープで止める
 ミニレターからカードが出ないようにセロハンテープでしっかり固定します。

宛先記入も含めると全部で4分くらいの時間でできます。内訳は、宛先記入に2分、梱包に1分、商品を探したり道具を集めるので1分 となります。

詳細と解説

① クレーム発生率
 私はこれまでメルカリやラクマで1000件以上取引してきましたが、この方法でいままでクレームを受けたことは一切ありません。もっと丁寧に梱包してきた人は不安になるかもしれませんが、ご安心ください。
(ただしスリーブなしでラップだけの時は流石にクレームが来ました)

② 購入者は本当に丁寧な梱包を求めているのか?
 梱包を解説している他の人を見ると、やれクリスタルパックだのプチプチだの色々言っている人を見かけますが、そんな丁寧にやらなくても問題ありません。
 逆に、過剰梱包は購入者が開封する手間がかかりゴミにもなりますし負担になります。極端に悪い言い方をすれば、受け取った側の手間を考えず自己満足・自分第一の過剰梱包をしているとも言えます。お互いに負荷の少ない最適な梱包を行いみんなでハッピーになりましょう

① ミニレターの規格と重さ
 規格・サイズ:16.4cm×9.2cm以内 (郵便書簡)
 重量:25.0g以内 (ミニレター本体は4g)
 厚み:1cm以内

④ のりは使わない
 テープを長めに使えばのりは不要でした。ノリがはみ出して汚れたり下にシートを引いたりといったものも面倒ですし、道具は増えれば増えるほど管理する手間(時間コスト)もかかるので廃止しました。

スクリーンショット 2021-04-02 9.22.36

その他

① ミニレターで発送するカードの金額
 私は金額は12,000円くらいまでならミニレターで発送しています。追跡可能な発送でないと不安かもしれませんが、1000件以上の取引で未だロストしたことはないので安心しています。

② 住所スタンプでもっと時短
 住所入りスタンプを買えば住所記入の手間も省けてもっと早く発送できます。

図1

最後に

 この記事ではメルカリなどのフリマアプリでトレカを出荷する時の時短でラクラクな梱包方法を説明しました。
 道具は① ミニレター、② ペン、③ スリーブ、④ 安カード、⑤ ラップ、
⑥ テープ の6つです。のりやプチプチなどは使いません。
  過剰梱包は購入者が開封する手間がかかりゴミにもなりますし負担になりますのでお互いに負荷の少ない最適な梱包を行いみんなでハッピーになりましょう。

 以上です。私の実体験が少しでも役に立てば幸いです。

また、トレカ販売をしている中で、どのフリマアプリにどんな売り方をすると高値で売れやすいかを以下にまとめています。
例えば、「XXXなカードはメルカリよりもヤフオクの方が高額になりやすい」といったものです。興味のある方はご覧ください。


関連


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?