見出し画像

2回目デート〜Rさん お主の気持ちは??〜

9個上のRさんとの2回目デート。

初回デートはこんな感じ⬇️

初回デートの1週間後とかだったと思うんですが、
その間のLINEやりとりで1つ、おもんな!って思ったことがありました。

どんな流れでこの話になったか忘れたけど
(要約)
👧🏻「女性のファッションはどんなのが好き?」
👨🏻「どんなのがあるかわからない。
具体例を教えてほしい」
👧🏻「じゃあ、①カジュアル系②ギャル系③フェミニン系とかならイメージわく?」
👨🏻「似合うの着てればいいと思うよ」

うーーーーーーーん、
それはそうなんだけど、それは大前提として
ちなみにRさんはどんなのが好きなん??
っていうのが知りたかったんだよなぁ…
別に何て答えても良いと思うし、 
そうなんだね、なるほどね、で終わるんですが
これは私が考えすぎですか?

具体例あげたのに結局Rさんの好みもわからなかったし。
Rさん的には「好みに合わせる必要ないよ、好きなの着なよ」っていう優しさ?なのかな?


というやりとりがあってからの2回目デートだったので
Rさん自身の考え方を話して欲しいなと思っていました。

が、実際に2回目デートで直接話した時も
全体的に自分自身の意見というよりも
君に合わせるよ、自由にしたら良いよ、
という雰囲気がありました。

あと、1周り下の元カノの話を更に話してくれたのですが(私からは聞いてない笑)、
結構メンヘラちゃんだった感じでした!
夜中に呼び出されて車出したり、
泣いたりワガママ言って振り回された、と。

「リタイヤちゃんは全然ワガママ言わないよね。
元カノにすごい振り回され方したから少しぐらいのワガママなんてことないよ!」

ほぉーーーーーーーん。。

この日で3回目の人にワガママを言うタイミングって無くないか??
ここ行きたい!とかそういうこと?


振り回されてたから結婚は考えられず別れたけど、
それでも何やかんや元カノのワガママに応じていたので思うことは色々あっただろうけど
意外とそういうタイプの女の子が嫌いじゃないんだろうなーと思ったし、本人にも言いました。

ちなみにRさんは相談所で活動していることを
実家のお母さんに話しているようで、
男性だと珍しい気がします。

ちなみにこの日も自分は若いアピールがありました😌
年末年始に帰ったときに同級生に会ったけど
白髪がすごかったり太ったり、シンプルに見た目が老けててビックリしたから
オレって若く見えるんだ…って改めて思った!

と嬉しそうに言ってたので
「そうですね😌鍛えたりしてるし、努力の賜物ですね!」
と優しく言えました。
(本当はもうこのアピールお腹いっぱいだしやっぱり自分で言わないでほしいです。)

合わせるよ、任せるよ、
っていうのを優しさだと感じている男性って割と多いと感じるんですが、
(多分それを優しさと感じる女性も一定数いる)
私個人的にはそれは優しさと感じなくて、
私の中のリクルート社員が
「お前はどうしたいの?」
と叫んでしまうんですよね。

決定権は全てこっちなのか…?
今後ずっと…?
この人私より9年も人間生活長いのに…?

みたいに思っちゃったのも事実。


私は自分のことを結構話してるつもりだったんですが
Rさんのことはプロフィール以上のことがあんまりわからないなー
という思いがどんどん強くなっていったので
後日電話で話をすることにしました。

それは次回に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?