見出し画像

研究会(会員数1人)

私は私が作った研究会に属している
ただし、会員数1人。

私は私自身だけを守っていくのかもしれない。
と思うようになってから、趣味を増やすことを考えた。
元々の趣味は、
・音楽を聴くこと
・歩きながらお店探し(散歩)
・モーニング
(・読書)
もちろん、上記の趣味があれば休日は結構楽しめる
だけどこれからの人生、趣味があるに越したことはないのではないかと
長く続けていける趣味を模索した。

その結果。

・コーヒー
・ワイン
新たに2つの趣味を獲得した。
この趣味にしたキッカケをぜひ知って欲しい。

私はコーヒーが全然好きではない。
なにが美味しいのか、なぜ好んで飲むのか、ずっと疑問でいた。
そんな私がコーヒーを趣味にした理由…

コーヒーを、美味しい!と思える大人になりたい!

ただこれだけ、なんて単純^_^
実はコーヒーが飲める大人に憧れています。
そしてこれはワイン同様。

ただ、趣味がコーヒー・ワインなんてつまらないので、
研究会と名付けることにした。
趣味をより楽しむために見た目(今回は名前)から入るのは、
モチベーションアップのための必須事項だ。

えー、ここで残念なお知らせ。
ふと気になり研究会について調べてみたところ、
研究会とは集団らしいです。悔しい。
けど、これから集団になるかもしれないじゃないかと希望を持って
研究会を継続させようと思う。(夢はでっかく心は広く)

半年程、元々の趣味を継続しながら新しい趣味も楽しんでいるけど、
良かったことがすでにたくさんある。
それはまた後日紹介したいので、興味があれば見てみてください。
(noteを始めたキッカケの一つに、巡ったモーニングの紹介記事を作成したかったのもあり、慣れてきたらそれも開始しようと思っております。)

典型的な幸せを手に入れることが出来なくても、
幸せの形は十人十色。
自分にとっての幸せが限りなくたくさんあることをこれからも探し続けていきたい。

人生まだまだ散歩中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?