見出し画像

【ミートじゃないよソイだよソイ。】


どーも、私です。


最近の休みは、というと「自分メンテ」に全てを捧げてますね、えぇ、ハイ。

こないだも同業者のオーナー友達と話してたんだけど、休みの日に飲みに行くとかご飯行くなら自分のメンテに充てたいって話しててまさに私も今はそうなんです。(大声)


この仕事柄、自分に余裕が無いと絶対に出来ない仕事でもあるし、そうでなければ人に癒しなんて与えられないと思ってます。(余裕がない施術者にあたるとこっちが疲れるもん)


だから今は特に色んな事にやっと余裕も出てきたから、疲れたら休む。自分の身体や健康を知る。という事が如何に大事かってのが分かる。(休みあってのパフォーマンスの良い仕事)


健康あっての(=)仕事だと思ってる。


最近は鍼治療に行ったり身体も顔の美容針もしてもらってたり。

家でのセルフケアにセルフ鍼もやってる。

ある程度この仕事柄、筋肉とか骨とか皮膚の構造とかその辺の事は熟知してないと出来ないからセルフケアの楽しさもあるよね。

画像1

とにかく商売道具の「手」がもの凄〜く疲れるしもの凄〜く大事だからこそ、ここは重点的にね。笑


最近は、秋を感じながらゆっくり過ごしてる。(誰)



こないだもお客様から頂いた柿。


旬ですね〜(小栗旬)

今年初物です。(嬉しい限り!)

画像2

いつもご来店のお客様から。

ホンっトいつも尊敬するくらい色んな事にアンテナ張ってて色んな事に興味がある方なので色々聞くのが楽しいんですよ。


最近はこんなことしてて。こんな所に行って。とかいつも有り難い情報沢山頂いてる。(感謝)早く手作り納豆教室行きたいです(大声)


そして、私かたーい柿がね、大好物なんですよ。(逆に柔らかい柿は苦手分野)


そして、硬い柿は昔から皮までバリバリ食べるんです。え?って思われるんだけどあの食感が好きでさ。(何者)

柿自体の栄養も豊富だけど、特に皮にめっちゃ栄養が豊富なんだよ。

カリウムとビタミンA、C、そんでもってタンニン!(カリウム、ビタミンACは女子なら率先して食べるべき!)

タンニンはポリフェノールの一種なのでアルコール排出効果や高血圧に効果有り。


私みたいに酒飲みのツマミとしては優秀賞与えたいくらいの方なんですよ。(柿様!)

柿食べながら飲むと酔いにくいと言われてるくらい。笑


そんな硬い柿はサラダで食べると最高。

画像3

自家製オイルドレッシングでのシンプルな味付けが美味。


生ハムと柿のコラボは最高説だからお試しあれ。




画像4

プラスしてイチジクやらトマト和えものせて、自家製大豆ミートチキン南蛮をツマミにして飲む。(大豆ミートの話の本題はこの後始まります。)



そんな短い秋、感じてます。(だから誰)


良く簡単ツマミ教えて!って言われるけどホントいつも手の込んだもんじゃなくて如何に時短かが私の中での勝負だから。

で、良くやるのがトマトと生ハムね。(トマトも基本青臭い硬いやつが好みすぎてタイプ)

トマト買う時は絶対青っぽい硬いの探すからね。なかったら買わない。(旦那好きでも無いのに巻き添い)


基本、私は硬いものが好きなんだと思う。(なんの報告)

画像5

これもトマトに生ハムのっけて、もこみち回しかけてパセリパラパラで出来上がり。(早っ)







そんな本日の本題にそろそろ。(前置き長っ)


私良く健康や美容の為にも「大豆ミート」を家でも料理で使うんです。

大豆ミートは、「大豆肉」「大豆タンパク」「ソイミート」「ベジミート」などと呼ばれています。 大豆からタンパク質を取り出し、繊維状にしてお肉のように加工した食品です。 「ミート」と名付けられるだけあって、食感や食べ応えだけでなく、見た目も「お肉」そっくりなお肉風大豆ミート。


もちろん肉も大好きだから食べるけど、元々鶏肉が好き。基本は鶏肉ばっか買うし食べてる。笑

まぁ、大豆ミートって今では色んな場所で簡単に手に入るし種類も豊富。そして、高タンパクで低カロリー!健康や美容を気にする女性には断然オススメですよ。

画像13


肉の唐揚げの代わりに大豆ミートで唐揚げにしたり、酢豚の肉の代わりにしたり、ぜんっぜん肉と大差ないのでよく使います。(別にベジタリアンでもビーガンでも無い)

画像12

これさっきの上の写真の南蛮のやつね。私はタルタルは卵使ってるけど肉は大豆ミート。




その大豆ミートを使った焼き肉カルビが出たので買いました。(今まで塊みたいなやつばかりで一枚肉的なものは知る限り無かった)

画像6

待ってたよ、ネクストヤキニク!笑


実はコレさ、私色んな経営番組を昔から好きで見てるんだけどその中でも「がっちりマンデー」が昔から好きでさ。


上場するであろう会社を調べるのが好きなんでそこで見かけたネクストヤキニクさん。

番組見てポチる人って世の中には死ぬほど居て(私はその1人)9月の放送で買って届いたのつい最近。笑


忘れた頃にやってくる〜




画像7

画像8

賞味期限が長いのとカロリー低いのにタンパク質多め最高。

画像9

袋から出すとグロテスク感あるけどそのままでも食えるからね。

画像10

予め少し味付けされてるから炒めて焼き肉のタレ少しかけて丼に盛る。

画像11

まぁ、見た目はカルビ丼だわ。笑

うん、普通に旨いw

カルビ!って感じではもちろん無いけど言われなければ肉。肉ーーーーーー!

皆さまも興味あればお試しアレ。




こんな仕事をしてるので低カロリー、高タンパクな食事やら普段の食事にはもちろん気をつけてるし、酒も飲みたいからツマミにも気をつけるし、お客様にも「身体も肌も食べた物で出来ている」とずーっとずーっと伝え続けてる。

画像15


だから私、1人で開業してからは代わりが居ないからこそ健康には誰よりも死ぬほど気をつけてる。

個人的に昔より今のが歳とってるのに完全に肌も見た目も若くなってるの自分でも分かる。

元々肌荒れとかしない様に気をつけていたけど、肌は特に自分でもめっちゃ自信ある。笑

化粧してるより素肌の方が自信あるくらいな説得力あるエステティシャンです。笑

ファンデは好きじゃ無いので塗らないし。


こんな仕事してますからね、説得力ないと人にとやかく言えないし、言える立場にも無いと思ってるし、どんなに高い化粧品やらなんやら使っても結局はインナーケアが第一だからね。

私のサロンはインナーケアが大事説。な話はいつもしてる。

サロン方針がそこだから。

特に歳取ってくるとそれが出来てる人と出来てない生活習慣が乱れてる人とでは見た目に凄く出てる気がする。

こういう仕事をしてるから尚更思う。


だからこそ、食事は毎日するものなので身体に全て吸収されます。


私の関わる周りの方々は皆んな良い歳の大人なのだから(笑)

自分の身体に良いものを食べましょ。



そんな話でした。


詳細はサロンでもいつでもお話してまーす♡







はあ、最近また始まっちまったよ。

バチェラーが。笑

毎晩少しずつアマプラ見てる。(いつもなら一気に見る派だけど時間ないから少しずつ見てる)


今度は男女逆転の「バチェロレッテ」←なかなか言えないババア36歳

画像14

前の女のドロドロ感大好物なんだけど、男なんてさっぱりしたもんじゃ無い?と思うけど、男はやっぱプライドの塊だからそこら辺がクソおもろい。


マジで1人でほくそ笑みながら高みの見物してる。(だから誰なんだよ)


バチェロレッテ見てる方、サロンで語り合いましょう。笑



では、また。


本日も読んで頂きありがとうございました。







完全プライベート情報のYouTube始めました
(良かったらこちらからチャンネル登録よろしくね)
https://www.youtube.com/channel/UC4nzE9_ppGCX2xXS8G75PeA

HP: https://restr.crayonsite.com

Instagram : http://instagram.com/kakuregasalonrest

過去blog: http://s.ameblo.jp/peace11061106/

チャンネル名:【Restチャンネル 】on stand.fm
(ゆる〜く美容についてなどラジオ配信もしてます。)

Restチャンネル 


●SUZURIでオリジナルグッズ販売してます。(SUZURIアプリインストール後、アカウント restttttで検索)



●BASEではサロンで販売中の商品や化粧品の販売をしています。(BASEアプリインストール後、アカウント kakuregasalonrestで検索)

https://gsfr3.app.goo.gl/SVq4 






口の悪さは日本一。テンションの低さはデフォルトです。基本塩対応代表のドライな私です。毎日毒吐きまくりのエステティシャンですが最高のお客様に恵まれて楽しくサロン経営してます。 サポートはサロンでお客様への還元に使いたいと思います(〃ω〃)サポートよろしくお願いします。