マガジンのカバー画像

経済動向まとめ

32
独断と偏見に基づき、株式投資に関係しそうなネタを、備忘録を兼ねて月末に振り返りながら、今後の動向を模索する記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#利上げ

最近の金融経済動向(2024年9月)

日銀、利上げ見送り 先月のしょぼい利上げを行ったタイミングで、日本株の市場が大荒れとな…

NekoK!RiNg
2日前
1

最近の金融経済動向(2024年7月)

長期金利が異次元緩和前水準も… 昨今の急激な円安の影響もあってか、長期金利に影響する10…

NekoK!RiNg
2か月前
9

最近の金融経済動向(2024年3月)

日経平均株価、4万円超える 3/4、日経平均株価が史上初の4万円台を終値付けた。私はこの日の…

NekoK!RiNg
6か月前
5

最近の金融経済動向(2023年7月)

円安で日本はスタグフレーションに? 昨年に150円台を記録した勢いで再び円安が加速している…

NekoK!RiNg
1年前

最近の金融経済動向(2023年6月)

日本株、リバランス売り警戒で軟調か。 年初来で2割以上の上昇をしていた日経平均株価が、6月…

NekoK!RiNg
1年前
1

最近の金融市場動向(2022年10月)

円安の利点活かす。 日本円の価値が続落し、150円台を記録した為替相場だが、首相は円安の利…

NekoK!RiNg
1年前
2

最近の金融市場動向(2023年3月)

急激な金利上昇は歪みを伴う。 言わずもがな、3月10日に米銀シリコンバレーバンクが経営破綻した。経営破綻の原因は流動性不足とされているが、平たく言えば、会社が借金の返済など、払うべき時にキャッシュを払えなくなったら倒産することを、会計用語を用いて流動性不足と表現している。  では、なぜ資金繰りが悪化したのかといえば、昨今のFRBが行なっている利上げの影響である。ご存知の通り、コロナはリーマンショックと異なり、負の影響が実体経済に直撃したため、リーマンの二の舞を避けるべく、市