見出し画像

きょうだいげんか

最近リリコ10歳の娘と9歳になったばかりの息子コンチャンの姉弟喧嘩が激しく。

物理的に家が狭く、部屋をシェアさせているのが原因で仕方のないことと諦めていましたが、お互いイライラしている時のケンカって、口げんかから暴力へ発展するまでの時間も数分ないくらい短く激しくて醜い(;'∀')

この前はリリコが顔に四箇所のひっかき傷、コンチャンは中指打撲。笑 
ホント激しい恥ずかしい(-_-;)

まー時が経てばやめるかなー
広い家に引越して個室を与えればうまくいくかなー

くらいの解決策を考えていたのですが、、、 

最近読んだポージェス博士の本

が面白かったので、自己肯定感の低いADHDグレーゾーンのコンチャンにも、簡単に説明をしてみました。

ポージェス博士のポリヴェーガル理論
落ち着きのない9歳でも目を輝かせながら聞き入るという、、、笑 

やっぱりどんな難しい内容でも、表情と声、説明の仕方の工夫を駆使することで人間はきっと分かり合える、、、
学校の授業がざわついてしまう原因はきっと、先生の声や表情に魅力がないから、、、と考えて先生のせいにしてしまうのは毒親でしょうか☆笑

とにかく、この本の理論を元にリセット®︎を一緒にしてから寝かせることに。 ”リセット®を一緒にして”と言っても、コンチャンがまじめに全部きっちりやるわけでもなく、彼は自分の好きなところをチャチャーとやって、はい終わったー!っと私の横を猛スピードですり抜けていきましたよ。笑 そんなもんです( ;∀;)
でもここで「ちゃんとやりなさい!」って言わないのがリセット®。がまんにがまんして、「お、おつかれ、、」とわたしは自分のリセット®をひとり最後まで終わらせるのです笑

ところがリセット®を適当に終えたコンチャンが子供部屋に入るなり、何やらイラついている長女リリコに速攻ケンカを売られているわけです。笑 


さて、ポリヴェーガル理論を少し理解したあとの、リセット®︎をしたあとの、コンチャンはどんな反応をするのか☆
わたしは自分のリセット®も上の空でめっちゃ聞き耳を立てました。笑

するととなんということでしょう  

コンチャンはいつになく冷静に、取り乱すこともなく、

「同じことやられたらどうする?いやでしょ?」

と娘に語りかけるではないですかー笑 

あのキレやすいコンチャンどこいったーーー!


ここで問題なのは、ポリヴェーガル理論の説明もリセット®︎セッションも今日はまったくしていないリリコ。彼女はその間無関心にひとり本を読んでいました。女子10歳そんな年頃です。笑 

どんなに穏やかにコンチャンがアプローチしようと、リリコは普段のリリコのまま、

は?何言ってんの?バカじゃない?

バリに煽ってます汗

意味なんてない姉の闘争モードが全開です(・・;)

コンチャンもしばらく落ち着いてやりすごしていましたが、煽りにまけて、でもなんか殴りかかるとは違うしなーという神経状態の混乱から、とうとう「おねーちゃんがああああ」と半ベソかきながら逃げてきました笑 

これいつもなら、確実に血を見ていたやつです。わたしからも角が出ちゃって血圧上がって怒りに任せて怒鳴り飛ばしてジ・エンド、皆がイヤーな気持ちでそれぞれ床につくって最悪のやつですいつもなら。笑

 でも昨日コンチャンとわたしはリセット®︎をしていたからかなのかどうなのか、確実に安心安全のゾーンに入っており、
無駄に怒ったりイライラしたりをすることなく、数分後にはイラついていたリリコまで寄り添ってきて穏やかに本の読み聞かせを終え、その後ふたりとも静かに就寝しました。まさにポージェスさんの理論、第三の神経が身体を飛び出て相手と繋がった感じです (マニアックな表現🤩)

リセット®︎効果の持続性も面白くて、翌日の朝7時半くらいでもまだうっすらコンチャンは安定の安心安全ゾーンにおりました。

 前の夜9時頃リセット®︎をしたので、睡眠中の8時間プラス1時間ちょっとの持続性、7:30過ぎからコンチャンは「僕っていつも叱られてるんだよね~」と徐々に過去にあったことへの心配をしたり、今日起こるかもしれないことへの不満を口にしながらトーンダウンしはじめたので、
登校前の8時頃新たにリセット®︎(彼流すぐ終わるやつw)と『今ココゲーム』をしてから登校させました。

今ココゲームは過去や将来の心配や不安という雑念から、瞬時に簡単に「今ここにある自分」に戻すができます。難しいメディテーションスキルやモチベーションは不要です☆


こんな感じで朝出がけに

さっきリセット®︎をしたことで身体にある新しい神経系が自分と、自分をとりまく色んな人にも繋がるから、今日はたくさん観察してきてね!とコンチャンに伝えると、

 ママーもうデックス(犬) がね!僕の心がぐちゃぐちゃのときはよく噛んでくるのに、さっきリセット®の実験でいい顔をしてみたら、噛むのをすぐやめてくれたんだよ! It works!! (効いてる!)

と。

息子すでに実験開始してました笑

安心と安全を人から人へ、そして犬へw


よくしつけで、「自分が相手に優しくしていたら、相手だってきっと優しくなるんだから」みたいなことを常識として言ってきた気がしますが、それはポリヴェーガル理論に基づく医学的にも本当のことだったんだなーと繋がった気分です。

そしてポリヴェーガル理論は対人間だけでなくきっと犬にも作用するようです☆


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?