見出し画像

『お客様に寄り添って考えるよう心がけています』社員インタビューVol.3 ロボットセールス&サポート

こんにちは。リ・プロダクツ株式会社、小山です。

社員インタビュー第3回目は、今年で26歳*、弊社サービス「おそうじレンタル」の営業・サポート担当である石金さんに根掘り葉掘りお話を伺いました。
*2023年12月執筆当時

▼お掃除ロボットのレンタルサービス「おそうじレンタル」について、詳しくはこちら

石金 基希さん
ロボットセールス&サポート
入社年月:2019年12月

リ・プロダクツとの出会い

——入社から現在に至るまでの経歴を教えてください。

リ・プロダクツとの出会いは、滋賀県の職業訓練校に通っていた頃に指名求人で声をかけていただいたのがきっかけです。

当時は未経験での入社で、入社直後はIT推進室という部署に配属されました(現在はもう存在しない部署ですが)。

2020年2月の名古屋の展示会でおそうじレンタルを知り、当時は自分でできることをやろうと、おそうじレンタルの概要説明や声掛けを頑張っていました。

この時に、営業部長らから「石金は営業向いてそうだな」と見染められ、ソリューション開発室に異動しました。おそうじレンタルのサポート担当として再スタートし、現在は営業本部のロボットセールス&サポートとして働いています。

仕事について

——ロボットセールス&サポートの仕事内容を教えてください。

主な業務は、おそうじレンタルの営業担当としてのお客様対応、および導入前後のサポートです。導入されるお客様の利用場所や広さ・間取りを確認し適切な商品をご案内したり、お掃除ロボットが導入後に安定して稼働できるよう初期設定のサポートをしています。

例えば、ご契約前のお客様から「無料お試しレンタルを利用したい」「自社に合ったお掃除ロボットを紹介してほしい」といったお問い合わせをいただいた際には、一件一件、お客様のご要望やご使用環境をヒアリングし、できる限りのご案内をしています。

また、既にご契約いただいているお客様へのフォローアップや更なるご利用に向けた後押しをするのも、営業担当の仕事です。

——具体的にはどういったお悩みが多いですか?

圧倒的に多いのが、「ロボットが上手く動かない」というお問い合わせです。

お掃除ロボットには、清掃するエリアの間取りをスキャンする「マッピング」機能や、侵入してほしくないエリアを設定できる機能が備わっています。

大抵の場合、「ロボットが上手く動かない」というお客様は、その2つが使いこなせていないことが多いです。

なので、初回サポート時にそれらの設定やタイマー設定、清掃ログの見方などを併せてお伝えすると、後はお客様で使いこなしていただける場合が多いです。

——お客様とのやりとりで印象に残っているエピソードはありますか?

おそうじレンタルの導入インタビューに同席した時、

「石金さんに相談したら、解決策を数パターン提案していただいた」
「ロボットの清掃エリアの分割を、石金さんの言う通りに実施したところ上手くいき、信頼できた」

といったお褒めの言葉をいただきました。その時はとても嬉しかったですね。

▼該当の導入事例インタビューはこちら

——サポートで意識していることはありますか?

お客様が直面している課題の次を想定すること、を意識しています。

「このご質問が出てくるということはおそらく、ここに原因があるのでは?」と、先回りして考えるようにしています。

後は、自分がロボットを使う立場、つまりお客様の立場に立って、お客様に寄り添って考えるよう心がけています。

——仕事で大変なことはありますか?

自分もこの間までは教えられる立場でしたが、いざ教える立場となると、教えたい内容を上手く言語化するのが難しいです。

今度、別の部署で新人教育を担当されている方にアドバイスを伺おうと思っています。(笑)

——仕事では、どういった時にやりがいを感じますか?

自分たちが行動した結果がそのままおそうじレンタルの売上に直結するので、その点はかなりやりがいを感じています。

自分の提案がビタッとはまって、商談がとんとん拍子で進んだ時は、特に気持ちがいいですね。

リ・プロダクツについて

——社内はどんな雰囲気ですか?

皆さん優しいですし、風通しも良いです。

上司や社長とも距離が近く、相談ごとも親身になって聞いてもらえるので、伸び伸びと営業活動をさせてもらえています。

最近では週一回ミーティングをしていて、その中で困りごとを聞けるのも大きいです。

——リ・プロダクツについて、どういった印象をお持ちですか?

以前は固定残業代の制度があったりで、正直なところ「古い会社だな」と感じる部分もありました。ですが、ここ2年で大きく変わってきている印象があります。

フルフレックスの導入で、時間外のサポートや在宅勤務など柔軟にできるようになったのも大きいと思います。

おそうじレンタルのこれからについて

——ロボットセールス&サポートに新しく社員さんが入社されましたが、今後どのようにおそうじレンタルを盛り上げていきたいですか?

ロボットに触れないとお客様サポートはできないので、まずは出荷業務やメンテナンスを通して、お掃除ロボットの知識を蓄え、ロボットに慣れてもらおうと思っています。

将来的に、おそうじレンタルのサポートや商談について経験を積んでもらい、一緒に楽しみながら、おそうじレンタルをより良いサービスにしていきたいと思っています。

——最後に一言お願いします。

お掃除ロボットの事業は今後も伸びていくので、やりがいがあります。共に成長する仲間を絶賛募集中です!(笑)

この記事が参加している募集

オープン社内報

社員紹介

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!