マガジンのカバー画像

【子育てメゾット】えだまめまきならあめふりに

16
ふっと力をぬいて「子ども」と「わたし」を大切にしながら子育てができたら/合言葉「えだまめまきならあめふりに」/パパ、おじいちゃんやおばあちゃんにも知ってもらいたいママの心のもちか…
運営しているクリエイター

#感性のある人が習慣にしていること

「ら」は「ラクをする(ものごと)」「ラクになる(心)」

「ら」は「ラクをする(ものごと)」「ラクになる(心)」

おいしょっと。こんにちはです、ふなこです

❶ラクをする(ものごと)

「洗濯機は乾燥機付きにした方がいいわよ〜」
義母さんが言った

(そ、そんな贅沢なんかしなくても大丈夫ですううう)
ふなこ、心の声。

当時
旦那はこれから社会人一年目
一歳半のむすめ
専業主婦のわたし
家計の紐はきっちりしめないと

「ちゃんと」しないと。

「家事をする時間なんかいいの、どんどん楽をして
むすめちゃんと一緒

もっとみる