見出し画像

ブログ名の商標登録はしておいた方が良い場合もあるという話

ユニコブログも1年間続けることが出来ました。

まずはとても感謝です<(_ _)>

そんな中、ブログを立ち上げる時に申請しておいたユニコブログの商標登録がやっと登録査定までいけました。

来年からは商標マークも付けて運用2年目に入れるところまで来ました。

収益化しているなら商標登録しておいたほうがいい

もし、今運営しているメインブログが収益化出来ているなら、商標登録はしておいた方がいいです。

僕はコンテンツ業界にいたので、上手く行き始めたときに商標やその他、特許も含めていろいろなトラブルに巻き込まれる人や会社を垣間見てきました。

最低限でも、収益化出来ていてブランド化され始めているものについては、商標登録しておいた方がいいです。

商標区分や役務はどうすれば良い?

ブログサイトの場合でしたら

最低でも

・35類
・41類

内容によっては42類以外にも、提供する情報やサービス内容によってはそれ以外の区分も取得しておいた方が良い感じです。

商標登録の流れは、特許庁の初めての登録周りを勉強すると結構物知りさんになれた気になります。

特許庁|初めてだったらここを読む~商標出願のいろは~

また、現在自分のブログが商標登録されていないかはIPDLで確認できます。

特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP]

調べてみると、結構興味深い感じで「ブログ」に関する商標登録状況を調べることが出来ます。

ラフな感じのブログ記事が多いのに、結構ちゃんと商標登録している人がいたりなど、面白い情報が結構見えたりします。

ブログ名を盗られるリスクを無くしておく

商標登録は、先に取得した者勝ちです。

なので、そこそこ有名になってから、他の人にブログ名と対象役務を他の人にとられちゃって、ある日突然、ブログ名を変更するか使用料を払って欲しいみたいなことになるとかなり面倒です。

実際、コンテンツ業界だと結構あるので恐いです。

なので、ある程度までアクセスが集まるようになって収益化が出来てきたら商標登録はしておきましょう。

という話でした。

それでは^ ^

↓ブログ始めるなら、すぐにWordPressまでのセットアップが出来るレンタルサーバー会社をまとめた下記の記事が参考になれば幸いです。