見出し画像

「好きなこと」の見つけ方 これで見つからなかったら、ぼくは責任を取って丸坊主になります。

好きなことで生きている人を見ると「羨ましいなぁ」と思う。
でも、「自分の好きなこと」がそもそも分からないんだよ。

 そのような悩みをお持ちの方は、5分後、この記事を読み終えたころにはスッキリするはずです。

「好きなこと」とは主観で決めるもの

 まずあなたにお伝えしたいことは「好きなことを見つけても、お金にはならない」ということです。「じゃぁこの記事を読む意味ないわ!」と思われるかもしれませんね、少しお待ちください(笑)

 ちゃんと説明します。まず、「好き」とは何か考えてみましょう。
では質問です。

「あなたの一番好きな食べ物は何ですか?」

 何でも良いので考えてみてください。

 シンキングタイム…

 はい、一旦ストップ!

 ここで今、あなたは自分が好きな食べ物が何か分からずに、
スマホで「日本人 好きな食べ物ランキング」と検索されましたか?

 そんなはずはないと思います。だってあなたが好きな食べ物は、あなたが一番知っているからです。

 つまり、「好き」とは自分の主観で決めるものなのです。

 今まで自分の「好きなこと」が見つからなかった人は「私の好きなことって何だっけ?」と純粋に考えられなかったことでしょう。それは、あなたが利口な証拠です。

 だから、あなたが悪いわけではありません。
この現代社会は「成熟した資本主義(人の『欲しい!』を叶えてあげて、お金を稼ぐことが一番社会にとって良いという価値観)」で構成されています。
あなたが社会で揉まれるうちに純粋な「好きなこと」が見えなくなってしまったのです。

 資本主義に染まってから「好きなこと」を見つけようとすると、こんな考えになります。

「多くの人が求めていて、お金が稼げて、尚且つ自分が好きだと思えることはなんだろう?」

 どうでしょう、心当たりありませんか?
まさに以前のぼくがこの考え方にハマって、まんまと悩まされました。多くの人が求めていて、お金が稼げると分かったものでも、それが好きでなければ途中で飽きてしまいます。

 例えば日本の人気スポーツである野球業界で、プロ野球選手のインタビューの仕事があるとします。もし、あなたが小学生から大学までサッカーにのめり込んでいたら、この仕事に魅力を感じることはないでしょう。例えその仕事で年収500万円稼げると分かっても、「いや、おれ野球興味ないし、絶対続かないわ」と答えるはずです。

 しかし、今までの就活を思い出してみてください。「年収や福利厚生」で決めていませんでしたか?はたまた勤める会社に「好きなことをやっている時と似た感覚」を「やりがい」というワードで変換し、求めていませんでしたか?

 そう言う意味での「やりがい」は、サラリーマンとして勤める会社にあるはずがないのです。なぜなら労働とは「顧客が誰かにやって欲しい」ことを代わりにやってあげることであり、大概の「誰かにやって欲しいこと」は「面倒くさいこと」なのです。「楽しくてワクワクすること」ならお金を払って誰かにやってもらうより、自分でやりますからね。

 それに「多くの人が求めていて、お金が稼げる」と分かっているものはライバルが多く、体力と資本力があっという間に消費されます。死ぬほど好きでもない限り、成功しないでしょう。

「好きなこと」とは「時間を忘れてのめり込めること」

「好きなこと」を探す時は「多くの人が求めていて、お金が稼げる」という条件を一旦捨て去る必要があります。

 では、「好きなこと」とは何か。結論から言うと「時間を忘れてのめり込めること」です。

 公園の砂場で砂山を作り、トンネルを掘っている子どもの情景を思い浮かべてください。その子は今「あれ、今何時だろう、そろそろ宿題をやりに家に帰らなきゃ」と考え込んでいますか?違うと思います。一心に、砂山の入り口から掘り進めていることでしょう。少し鉄臭い砂の香り、指と爪の間に入り込む砂の感触、ひんやりする下の砂の温度、よく見ると一粒一粒色も形も違う砂の表情などを五感で丁寧に感知しながら、ただ掘ることだけに集中していると思います。

このように邪念無く、夢中になれたこと、時間を忘れてのめり込んだもの、子どもの頃に親から「いつまでやってるの!いい加減宿題やりなさい!」と怒られたものなどが、あなたにとって本当に好きなことです。

 自分が今まで生きてきた中で、「時間を忘れてのめり込んだもの」を思い出してみてください。それがあなただけが分かる「好きなこと」です。主観で考えていいんです。思い出してみるといくつか見つかると思います。

ex.エシモの好きなこと(時間を忘れてのめり込んだこと)
料理、サウナ通い、都内ツアー企画、小説を読んでいる時、チェスをしている時、面白かった体験を誰かに分かりやすく話して伝える時、カラオケ、おちゃらけて笑わせるとき、マンガを描くこと、生け花、絵を描くこと、Tシャツデザイン、ジュエリーを見ること、ジュエリー制作、レゴブロックで遊ぶこと、サッカー、バスケ、ワイヤーアート作り、釣り、紅茶飲むとき、甘いもの食べるとき、図画工作、執筆、陶芸、筋トレ、セックス、食べ歩き、ごろ寝…

 いかがだったでしょうか、あなたの「時間を忘れてのめり込んだこと」は思い出せましたか?次回は以上のことを踏まえた上で、「好きなことで稼ぐ方法」をまとめます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?