マガジンのカバー画像

蓮の備忘録

62
毎月4冊を目標に読書を続けています。自分らしい自由な生き方を求めている方に向けて、ハートフルでライフハックな備忘録を共有していきます。
運営しているクリエイター

#好きなことで生きていく

「好きなこと」で稼ぐ方法

 前回の記事「好きなこと」の見つけ方で、あなたの主観で導き出した「時間を忘れて没頭できる…

蓮
3年前
15

「好きなこと」の見つけ方 これで見つからなかったら、ぼくは責任を取って丸坊主にな…

好きなことで生きている人を見ると「羨ましいなぁ」と思う。 でも、「自分の好きなこと」がそ…

蓮
3年前
13

天才達が私たちに仕掛けた6つの罠 by エシモの備忘録

【この記事を読み終えるまで 約5分】 SNSは使っているのではない、 使わされているのだ。 …

蓮
4年前
6

お金持ちが実践している4つの習慣

【この記事を読み終えるまで 約3分】 お金持ちは、一日中寝ているわけではない。 一日をコ…

蓮
4年前
8

自分の中に毒を持て 岡本太郎 by エシモの備忘録

【この記事を読み終えるまで 約5分】 【この本を読んだ方がいい人】 ⑴気が弱くてなかなか…

蓮
4年前
5

論語と算盤 渋沢栄一 by エシモの備忘録

◆この本から学びたいこと 今の時代にどう動き、何のために生きるべきか。 また、資本主義社会…

蓮
4年前
4

幸せに暮らす唯一の方法

【この記事を読み終えるまで 約3分】 「健康で幸福な人生を送るために必要なものは良い人間関係につきる」ハーバード大学の成人発達研究の第一人者ロバート・ウォールディンガー氏は100年以上引き継がれてきた研究結果からこう言い切った。この研究は特定の人々に毎年アンケートを取って統計を取ったシンプルなものだった。 この研究から分かったのは、「本当に良い人生を送るには富や名声が必要だと信じ込まれてきたが、最も幸せに過ごしてきた人は人間関係に頼った人々だ」ということだった。家族、友人

僕は君たちに武器を配りたい 瀧本哲史 後編 by エシモの備忘録

【インベスター】 ◆投資家のあたまで考えろ 投機と投資の違い ・投機:ギャンブル、賭け、得す…

蓮
4年前
19

僕は君たちに武器を配りたい 瀧本哲史 中編 by エシモの備忘録

◆資本主義での生き抜き方 資本主義で主体的に稼ぐ人間になるにはどの分野でも次の6タイプを状…

蓮
4年前
10

僕は君たちに武器を配りたい 瀧本哲史 前編 by エシモの備忘録

「大切なのは、不労所得を得ることではない。投資家的に考えて生きる、ということなのだ」 【…

蓮
4年前
20

「ひとりで生きていく」 ヒロシ by エシモの備忘録

ヒロシさんの「ひとりで生きていく」の読書感想ブログです。 * この記号(→)以降の文は要…

蓮
4年前
25