保有資産の「メンテナンス」と、日記 2024年7月 第1部

僕自身の「資産」の中には、投資信託、株式が非常に多く含まれています。

その「資産」がどういう状態にあるのか、将来に向けてより大きな価値を創造、実現してくれそうか、それを自分なりに調べてみる、考えてみる。

これを「メンテナンス」と認識しています。

短期間の株価、基準価額が騰った、下がった。勝った、負けた。を追いかけるのは僕にとっての「メンテナンス」には含まれません。なぜならそれらは「価格」の話だからです。

ただし、長期の株価、基準価額の推移であれば、「メンテナンス」として意味を持つとは考えています。とはいえ、大きな関心を寄せる対象ではありません。

このマガジンで行う「メンテナンス」とは、投資信託を通じて関わっている会社、株式を保有している会社、それらの財務や業績、事業内容をちょこっと眺めてみる。この作業を指します。最も大きな関心を向けるべきは「事業」です。

実際のところ、かなりの数(たぶん何百社の単位になると思います)の会社に関わっているので、その全てを眺めてみることは不可能です。

不可能ではあるものの、より大きな価値を生み続け、将来、高い評価を受けることを期待して保有している「資産」です。ちょっとずつでも見ておきたい。観察しておきたい。

そこで、です。「おっ!この会社、もっと知ってみたい」と好奇心を掻き立ててくれた投資先の会社を毎月3社選んで、各社をちょこっと眺めてみて得られた発見、学びをこの記事に書いていきます(少し遅れ気味ではありますが、、、)。

こうした「メンテナンス」を通じて、自分にとって価値を感じる、長く保有していて良かったと心から思える資産を少しでも多く積み上げていきたい。

自分の資産の中身、「事業」に関心を向ける、意識する、調べてみる。

これがバランスシート、BS思考の最初の第一歩になります。BS思考は、ファイナンス思考や投資家の思考法につながっていきます。

この「メンテナンス」を続けていくことで、会社の見方がちょっとずつ磨かれていく、僕はそう思っています。何より自分自身の「資産」ですからね

メンテナンスの積み重ね、これがacutuality、オーナーシップにつながっていくのだろう、と思います。

actuality は手触り感、実体への意識と言えるように思います。

この言葉にいまさらながら出会いました。

影を追うな、実体を掴め

2023年7月から始めました(バックナンバーを収載したマガジンは こちら)。
前回の記事です。


2024年7月の日記 第1部


7月1日

田内学さんのポスト

当事者意識はオーナーシップと言い換えることができる、と考えています。オーナーシップを持つのに、株式投資は良い経験になると考えています。というのも、株式を持つことでその会社、事業に関わることになるからです。

一方で、株式は上場していると、株価が付いて、しかも、流動性の高いものであれば激しく変動します。そこに注意を惹きつけられてしまうとオーナーシップには至らない。

当事者意識、オーナーシップをどうやって身につけるか、何からその体験を得るのか、って結構、難しいものですよね。

7月2日

#ポッドキャストウィークエンド  今年は2日あるんですね!

前回の思い出がよみがえりました。

とても楽しみです。

昨日の夜は、妻と渋谷へ。

JazzはRockでしたw

7月3日

朝の四季報写経は ピジョン さんで。

夜は東中野の雑談さんで、吉田有輝さんとポッドキャストの収録でした。

7月4日

朝の四季報写経は フーディソン さんで。

夜は、会社の同期と会食。資産運用の話題もあったのですが、皆さんの話を聞くだけでした。これまでやってきた株式投資を続けていこう。

7月5日

四季報写経は ディスコ さんで。

better を追いかけてもね、と再確認。注意を向けたいは different そこに時間と集中力を注ぎたいものです。

7月6日

四季報写経は 旭化成さん、味の素さん

ろくすけさんが味の素さんの株主総会の記事をつくられています。

続きがとても楽しみです。

試合開始直後の素晴らしいゴール。まさか負けちゃうとは、トホホ、、、

数日前の林さんの記事。

新しい価値を創り出すっていいなあ、と感じました。(意図して)大きくするのか、(自ずと)大きくなるのか、そんなことも思いました。

7月7日

都知事選挙に投票。投票率、なんとかならんのかな。

引用RPはゼロのようですね。Xの退潮を感じます。

7月8日

都知事選挙の投票率、60%超えていたんですね。なんとかなってたみたい、、、

レベル1の外的要因、レベル2の事業立地、レベル3のポジショニング、レベル4の戦略ストーリーと、レベルが上がれば上がるほど、収益力の持続性は高まっていきます。

「事業」について考えるためのフレームワークとして持っておきたいですね。

申し込みました。「鎌倉新書さんのストーリーはどんなものだろうか」そんな問いを抱いています。

7月9日

「投資を語らう」で検索していたら見つけた記事です。

たとえつまずくことがあっても、人がまだやったことのないことに挑戦し、学ぼうとしているだけです。それが常に私の信条です。

かっこいい!

ちょうど先日テレビで #ピックルボール 、知りました。

7月10日

試合は見れなかったのですが、FC東京が天皇杯で敗退。

色々辛いですね、、、Xのネガティブなスパイラルを増幅させる力が益々高まっているのを強く感じます。

チームが光を見出してくれることを信じます。

保有資産の「メンテナンス」


ここから先は

404字 / 4画像 / 1ファイル

あなたは「お金がスキな投資家」ですか、 それとも「会社がスキな投資家」ですか。 このメンバーシップは…

ホンネのつぶやき掲示板プラン

¥200 / 月
初月無料

「ここだけの話(音声)」もお届けします

¥596 / 月
初月無料

サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5