【2020年、完結!】アクティブファンドとは「チーム」。その「チーム」の結束力を測るための数値 ー アクティブファンドを眺めてみた 号外版 #4
定期購読マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」は私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこと、感じたことを月に3回以上発信します。毎月3本のファンドを比べて読みたいという方は「マガジン購読」がお得です。ぜひご検討ください。
マガジン号外版の第4号です。
以前にこんな記事を書きました。
投資信託の仕組みを私はこんな風に捉えています。
図には #アクティブファンド と書いています。いわゆるインデックスファンド、パッシブファンドは「経営企画」的な資本配分を市場(「システム」)にアウトソースしている訳ですので私がイメージする「チーム」とは随分と趣が違うのですが、インデックスファンドにおいても投信会社も、信託銀行も、販売会社も関わっていますので「投資信託」全般を上記のように理解することは可能だと思います。
このチャートの通り、投資信託、ファンドというものは、資金の出し手、オーナー、つまり、投資家(受益者)のお金がなければ成り立ちません。「チーム」たり得ない訳です。
「チーム」の結束力を測る数値として、私が随分前から非常に重視しているものがあります。
以降は、ごめんなさい、有料パートとなります。
ここから先は
8,760字
/
43画像
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/