見出し画像

「武士っぽいよね」


「武士」と聞いて、どんなことをイメージするだろう。

・刀をさしている
・怖い
・強い
・気性が荒い
・人を刺す
・仕える
・偉そう
・まっすぐ
・守る
・戦う

などなど…いろいろなイメージがある。



私は突然、親友に「〇〇(私)って武士っぽいよね」と言われたのだ。


武士っぽいとは……?


そんなこと言われたことはない。
どういうことなのかすぐにわからなかった。


親友によると、

自分の気持ちより
決めたことを優先すること

らしい。

なるほど…。なんか強そう…?

すぐに人を指しそうとか、切腹しそうとか、そういうことではなく、気持ちとか精神が「武士っぽい」らしいのだ。

けっして悪口のつもりではないみたい。(笑)

「武士っぽい」という言葉が気になったので、全くの無知であるが、自分なりに「武士」という考え方について調べてみた。


「武士道」は、
義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義
からなる道徳であるらしいのだ。

…人間としての正しい道、正義
  自分が正しいと信じる道を貫くこと
  ずるはしない

…義を貫くための勇気
  自分が正しいと思ったことを貫くための勇気
  危険が伴っても、自分が正しいと思ったことは
  勇気を持って貫く

…人としての思いやり
  人を思いやる心、見捨てない心

「義に過ぐれば堅くなる、仁に過ぐれば弱くなる。」
伊達政宗

…相手を思う優しさを型にして表したもの
  相手を敬う心、謙虚さ、礼儀
  日頃から心を込めて、行動すること

…言ったことを成すこと
  嘘やごまかしはしない
  言葉に責任をもつ
  「武士に二言はない」

名誉…自分に恥ない生き方をすること
   恥を知り、恥じないように生きること
   人としての美学を追求して生きること
   どう美しく死ぬか=どう美しく生きるか

忠誠…主君に対して絶対の従順(自発的に)
   自分の正義に対して、忠誠を誓う


と、いうものらしい。

なるほど。
まさに私が大切にしたいことだったし、こんな風に生きれたらいいなと思っている精神だった。

○人として正しいことを(義)
○思いやりの気持ちをもって(仁)
○言葉に責任をもつ
 決めたことは最後までする(誠)
○あいさつやお礼を大切に(礼)
○人としてのどう生きるのが美しいか考える(名誉)


これらは私がいつも考え、目指していることだった。
ただ武士ではないので、いつもこれが出来るわけではない。間違いもする。失敗もする。出来ないこともある。

そして、間違い、失敗、思ったようにできないと、私はいつも自分を責め、心で切腹していた。
そしてしんどくなったり、辛くなっていたりした。

特にしんどくなっていたのは、決めたことは最後までするという考え方だった。

**

自分で決めたことは迷ってもその通りにする。**

そうやって自分で決めようと意識しているのだが、
優柔不断な私は、特に大事な選択を迫られている時には、結局選択しなかった方にも意識を残して、自分の選択は間違っていなかっただろうか…とくよくよ悩むのだ。


先週、1週間悩んではAにしようと決めた。

しかし、今週はBのような気がする。

でも、先週あれだけ悩んでAに決めたのだ。

でもBが……。

そんな風に悩んでいた時、「武士っぽいよね」と言った親友からかけてもらった言葉がある。


そりゃ悩むよ。昨日と今日だって違うし、毎日考えてること、感じでいることなんか変わるんだから。


そうなんだ。みんなそんなもんなんだ。
ちょっと心が軽くなった。

こんなに自分の思いに囚われなくてもいいんだ。

私は、私の考え方によって、自分を苦しめていたみたいだ。

親友の言葉に、今までの自分が許されたようだった。



でもやっぱり武士の精神はかっこいいと思うし、憧れだ。


そうだ。私はゆるゆる武士になろう。

なんだかんだ、「武士っぽい」と言われて
私は喜んでいる。

親友は私のことをよくわかってくれている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?