見出し画像

京都プロレス迷宮案内~Day1・"星"と"力皇"と"相撲レスラーサイズ"~

はじめに

2022.6.25~6.26の2日間、私は住んでいる東京を離れ、京都府まで1泊2日のプロレス遠征を敢行した。

理由は単純明快だ。
今年春頃にフォロワー様を通じて、「6.25と6.26は京都KBSホールで興行がある」という話を耳にしたからである。
(6.25スターダム・京都KBSホール、6.26全日本プロレス・京都KBSホール)

2020年春に新型コロナウイルス禍を迎えて以降、人の不要不急の往来は控えるような方向に変わっていった。
それ故、コロナ禍前に都内でお会いしていた、関西方面のフォロワー様達に会う機会がめっきり減ってしまっていた。

人生、何が起こるかか分からないものだ。
理由をつけて機を逃したら、もう二度と訪れるキッカケがないかもしれない。

そう考えた時、「そろそろ行くタイミングかもしれない」と、自然と行動に移している私がいた。
(とはいえ、行くと決めたのは約1週間前でしたが…)


(乗り換えや待ち合わせを除くと、)京都に行くのは中学生時代の修学旅行以来、十数年ぶりの事。
胸が高鳴りながら、遠征当日を迎えたのであった…。


Day1(6.25)

遠征初日は朝9時過ぎの新幹線に乗って京都へ移動。
お目当ては、スターダム京都大会。

煌びやかなステンドグラスが特徴的な、京都KBSホールでの観戦。

ただ、初めて行く会場とは往々にして勝手がつかめないもので、私が購入した座席は、客席から見てステンドグラスが背後に来る向正面…。
故に、選手越しにステンドグラスは撮れず(泣)

それでも、向正面でないと気づけない事もあった。
なんと、選手達が向正面に視線を送ってくれたのである。


女子プロレスだと特に顕著であるが、入場時などは正面にしかポーズを取ってくれない・向いてくれないということが、ままある。
だからこそ、向正面に目線を向ける選手の多さに、私は思わずたじろいでしまった。

このホスピタリティの高さにグッと来たほどだ。
(それくらい、向正面はポーズ受難なポジション)

クサい表現で敢えて言うと、「選手たちがステンドグラスだった」。
いつしか私の中から、ステンドグラスを撮れない哀しみは吹き飛んでしまったほどである。


試合内容も、ユニット対抗戦を中心に出色の出来。
試合前売店の人の多さも含め、男女通じて勢いのある団体だと改めて実感した。

ジュリアと林下詩美。2人がマッチアップしたのは実に約1年ぶりだったんだそうな(意外)。
COSMIC ANGELS vs大江戸隊の6人タッグで飛翔する中野たむ
God's Eye vs STARSで場外ダイブを敢行したコグマ。

私自身、女子プロレスを見るために遠征したのは、2017年秋のセンダイガールズプロレスリング・仙台サンプラザ大会以来のこと。
それだけ、今のスターダムが魅力に溢れている証左と言えるかもしれない。


力皇ラーメンと”相撲レスラーサイズ”

スターダム観戦終了後、現地で観戦していた関西在住のフォロワー様2名と合流させていただくことに。

フォロワー様のオススメもあり、目指したのは奈良県にある力皇ラーメン。

プロレスラー・力皇猛が店に立つラーメン店に、念願の初遭遇。

並んでからそれほど時間もかからずに入店→注文。
(複数回行ってる方からすると、この日はスタッフ多めだったとの事。ラッキー!)

私が頼んだのは『力皇ラーメン』の全部載せ。

チャーシューや卵だけでなく、肉団子まで入ったボリューム感。
豚骨ベースっぽいのにクセもしつこさもなく、スープも飲み干せたほど。
プロレス写真より反応いただけたのも、納得のビジュアルでした(笑)。


その後、一行は奈良県から滋賀県へと移動し、もう1名のフォロワー様と合流。
訪れたのは、関西ローカルのファミレス・ベビーフェイスプラネッツ。

この店の名物(?)は、"相撲レスラーサイズ"という規格外の量。
オムライスなどが4~5人前まで頼めるサイズの最上級が、これにあたるとのこと。

力皇ラーメン完食から僅か2〜3時間後、フォロワー様から唆されるようにして、私が挑戦することに(笑)。

時間をかけながらミッションはクリアできたものの、その代償は測りしれず…。
食事後に立ち寄ったラ・ムーの記憶がほぼほぼ皆無だし、翌日夜まで食欲がおさまってしまった程。

ホテルで撮影した、ラ・ムーの残り香。
店の前で写真を撮る体力も奪われていた(笑)。

大食いは用法用量を守って正しく実行するべきなのだと感じた次第だ。
いやあ、入らなかった(笑)


まとめ

遠征初日は充実度の高い内容で終了。

初日の段階で、ただただ、フォロワー様の有り難みを沢山感じました。

食事処まで車を走らせていただいたり、食べすぎてグロッキー状態の私をホテルまで送っていただいたり…。

何かしらのお土産を持って行こうと決め、駅の売店で買ってきたはずなのに、既にお土産に釣り合わないほどの体験を人のお陰で達成できている感動…。

私も、関西のフォロワー様が関東まで来る機会があった際は、そうしたおもてなしをしなければ、と感じたのでした。
(多謝!)


Day2に続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?