見出し画像

【保存版】選手から指導者まで使える!格段に良くなるオーバーヘッドサーブに必要な理論と実践

noteを御覧頂きありがとうございます。
テニス・ソフトテニス専門トレーナーとして兵庫県西宮市を拠点に全国で活動する
ReMake代表のこもりん@TennisATkomorin)です。

本noteでは、私が普段よくご質問を受ける「オーバーヘッドサーブ」の基礎知識とトレーニング方法について丁寧に解説していきます。


何故この様なnoteを態々執筆したかというと、多くの方が「他のスキルよりも
圧倒的にサーブ指導に対して疑問や悩みを抱えている」
と感じたからです。

以前Twitterで下記の様なアンケートを集計してみました。

サーブはテニス・ソフトテニスにおいて唯一自身の好きなタイミングで100%コントロールが可能なショットであり、理論と実践方法を学ぶことで質・確率・勝率が格段とアップします。

本noteでは、私が普段よくご質問を受ける「オーバーヘッドサーブ」基礎知識トレーニング方法について、専門家(トレーナー/治療家)だけでなく一般の方
(選手や指導者の皆様も対象)にも丁寧に解説していきます。


私の詳細はTwitterInstagramホームページを見て頂ければいいのですが
お忙しい方のために纏めるとこんな感じです。

▶アスレティックトレーナー7年目(累計30000名以上のクライアントを指導)
▶整形外科に5年勤務し、整形疾患(ケガ)に対するリハビリを指導
▶テニス・ソフトテニスに限定し全カテゴリー(小-大学生・実業団・プロ)の選手を対象にチーム・個人契約をし指導にあたる
▶指導者専門家対象にトレーニング技術を全国で教えている
▶SNSを活用し、テニス・ソフトテニスに必要なトレーニングの知識を配信
▶パーソナルトレーニングジムPilates & Conditioning Lab ReMakeを開業し
経営者としても活動
▶テニス・ソフトテニスで活躍する選手が「痛みやケガなくテニスが出来るよう」に講習会やオンライン上で学べるプラットフォームを作っている etc…

※2021年5月現在

ざっくりこんな感じです。


今回のnoteは、「オーバーヘッドサーブ」において苦手意識の有る方に有益な情報であり、以下のようなメリットがあります。

▶専門知識が全く無い一般の方(選手-指導者)向け
▶オーバーヘッドサーブにおける身体の使い方の基礎を押さえたい方
▶サーブに必要なエクササイズやトレーニング方法が纏まった資料が欲しい方
▶何故サーブでミスをしてしまうのか原因が知りたい方
▶肩や肘を痛めてしまう方
▶今現在行っている練習・指導の効果をより高めたい方

尚、これとは反対にオススメしない方は以下のような方です。

▶テニス競技に精通しており、技術指導だけでなくトレーニング指導にも長けているプロフェッショナルな方
▶既にオーバーヘッドサーブにおいて結果・成果が出ている方
▶本noteを読んで、エクササイズを行う気が全く無い方
▶エビデンス・根拠となる資料の提示をベースに求めておられる方
▶これだけを読めば良いと考えられている方
▶読むだけで実践しない方(実践しないと読む意味がない)

これで、このnoteを読む際のミスマッチは非常に少なくなると思います。

上記を踏まえた上で、以下の目次内容を見てご購入を検討して頂ければ幸いです。


※本noteは随時更新・バージョンアップを行います。
※一度ご購入いただいたnoteは追加料金なく何時でも更新内容がご覧頂けます。
※noteは作成者が削除した場合でも、購読者は引き続き最終更新内容をご覧頂けます。

【更新履歴】
●2019年12月 初版リリース
●2020年1月   開始-リリース期 トレーニング動画追加●2020年2月  サービス実践メニュー 動画追加
         サービス参考動画追加
お陰様で初月20部達成!!ありがとうございますm(_ _)m


***購読者の方の声***

※良いご意見だけでなくコメントが有ったものを全て掲載

それでは早速オーバーヘッドサーブについて理論から解説していきます。


オーバーヘッドサーブに必要な身体の使い方

ここから先は

7,417字 / 17画像 / 7ファイル

¥ 1,980

サポートとっても嬉しいです!!ご支援いただきありがとうございます。いただいたサポートは、今後もnoteの発信に活用させていただき、より良い情報を皆様にお届けします!今後とも宜しくお願いします。