【解決策】育児中の自分の時間作りどうしてる⁉️時間は今この瞬間も流れている

2児の育児中、毎日時間がなーい‼️
何故か毎日時間がなかったのです。
仕事に育児に家事にバタバタしていました。

お腹が空けば呼ばれ、
おやつ食べたければ呼ばれ、
何か飲みたい時も
着替えも
お風呂も
歯ブラシも呼ばれ
トイレに行く時も呼ばれます…

仕事をしていると【自分の時間がとれない】に
拍車がかかり…

体力勝負・精神力勝負の仕事は帰ってきたら疲労度が高く
家事育児を全部こなして子供を寝かしつけたら一瞬で寝落ち。

なかなかゆっくりした時間が持てない育児真っただ中。
その中で自分の時間をしっかり持てるよう工夫しました。

そして今では読書をしたり、好きな時間で受けられる音声学習をしたり
朝活コミュニティの活動に参加したりして日々充実できるようになった私が時間の作り方を解説します♪


そもそも時間についてどうとらえていますか!?
あなたが何かしたいと思った時、今できなくてもいつかやろう♪ってなりませんか?
その時間の使い方ヤバいです!!!
時間はどんどん過ぎ去っているのです。
砂時計で砂が落ちていくように、その人の時間という砂は限りがあって
いつかなくなるものなんです。 
人は待ってと言えば待ってくれます
物は自分が動かしたいときに動かしたいタイミングで動かすことができます。
でも時間だけは待ってと言っても止まることはありません。
だからこそ今したいと思ったことは今やったほうがいいということをお伝えしていきますね♪
私の経験上、明日出来るとは限りませんから・・・


病棟勤務時代、病床でよく聞いた内容です
・病気になると分かっていたらもっとこうしていた
・もっと好きな事したかった
・もっと家族を大切にしておけばよかった

少しでも後悔のない人生を歩んでいきたいですね(^^)
自分を大切にするための時間の作り方はここから始まります

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   

その① まず初めにしたこと


・夫への理解を得る
→必要最低限働いて収入を得て家事育児する代わりに夜の寝かしつけをお願いしたいと交渉(^^)下の子は大のパパっ子に育ってくれたおかげで母である私にしがみついたままという状況にはならずその延長線上でパパが寝かしつけすることで交渉成立‼︎

その② 次に自覚すること↓

・【時間は有限である】ということ
→日々刻刻と時間は過ぎ去っています、今も1秒1秒過ぎていっています。人や物は待ってくれるけど時間だけは私たちのことを待ってはくれません。
その時間を無駄にしない意識を持つ。


その③ 時間をどのように使うか決める

・子供と関わる時間、自分の時間のメリハリをつける。
→ここ、一番難しいと思うのですが要は簡単にでも日々のスケジュールを何時から何時までは自分の為にこういうことすると決めて実行していく。(土日は特にしっかり決めておかないと全て家族のための時間になってしまいます)
例えば午後からの1-2時間は○○すると予定を立て実行する

子供たちが自分たちでに遊べるように工夫しながら(盛大に散らかっても気にしない)
そしてこの時間までは用事があるからと伝えて邪魔されないように声掛けしておく。(だいたいは邪魔されるので、笑。邪魔が入る前提で出来る事を決めています。)

読書なら出来たりするし、もらった情報の分析、整理整頓なら子供がいても出来ました♪
好きなことが出来たらちょっと邪魔が入ってもイライラせずに過ごせます(^^)

その④ どんな過ごし方をしても自己否定に陥らない

・時にはダラダラ過ごしてしまう日もあるかもしれません、私も体調不良ややる気が出ないなどで何もしない日もありますが自分を責めないようにしています。
→時にはダラダラする時間は必要です、疲れた証拠なので。エネルギーチャージの為に使ったと思うようにする(^^♪
自分を責めるそのループに入ってしまうと、更にやる気が湧かなくなってしまいます。


まとめ

・夫と良好な関係を気付くことが自分の時間作りの為の第一歩
・自分の時間を得て楽しむことが出来ればOK
・楽しみ自分を満たすことでイライラが減ります♪
・絶対しなければいけない期限付きの仕事は、余裕をもってスケジュールに組み込みましょう
・【時間は有限】ということは絶対に意識したほうがよいです、なぜなら時間の使い方が工夫出来、充実度が上がります。
・家族の為にだけ時間を使うよりも自分の為の時間を作るほうが幸福度は高くなり人生の充実度がアップしますよ!!


読んだよ!の印に♡タップしてもらえると嬉しいです。私もあなたのコンテンツに♡しに行きます(^^)

少しでもいいいね!と思ったらサポートお願いします。活動資金として使わせて頂きます(^^)