見出し画像

【理想と現実の狭間で苦しむ人へのセルフコンパッション】


こんにちは パーソナルコーチ せきかずほ です。
昨日は寝ました。眠かったんです。朝早かったし。
今日も眠いです。明日朝早いし。
とりあえず書いていきます笑
限界になったら翌日にアップします。
寝てばっかりでも僕は自分を責めません。そんな話です笑

**

ミスした時の人間の傾向**

例えばビジネスで言えば、営業成績が悪かった、昇進を逃した、会社での
人間関係がうまくいかないとかありませんか?
学校や実生活で言えば、寝坊した、遅刻した、試験に落ちた、ぼーっとしてて車をぶつけた、壊したやら
色々あると思います。
そんな時、自分を責めてしまったりしてしまってませんか?

何かで失敗したり、挫折した時、人が取る典型的な行動は2つあります。

・人を責める
・自分を責める

このどちらかです。
自分のミスで人を責めたら結構やばいですよね笑
となるとやっぱり自分を責めがちです。
でも残念ながらどちらもその下がった気持ちを改善させるのに効果的ではありません。
学びを得る機会が犠牲になったり、自己成長が妨げられたりする

それでもふとした時、
友達がミスして落ち込んでいたりするとどうでしょう?
意外と『大丈夫だよ』とか、『そんな心配する必要ないよ』とか、慰めたりしていませんか?

そんな優しさ、思いやりを自分に向けることを

”セルフコンパッション”

と言います。

今年に入ってまた色々なメディアに取り上げられたりしてます。
心理学者は色々な分野でセルフコンパッションがパフォーマンスを向上させるのに有効な方法であると明らかにされつつあります。

**

セルフコンパッションが高い人の3つの行動**

・自分の失敗に対して批評したりせず、寛容である。

・人は誰でも失敗すると理解している。

・ミスしたり目標を達成できなかったりした時、マイナスの感情に支配されないアプローチを取る

セルフコンパッションの高い人は自己改善のモチベーションが高い、自分に正直な傾向があることが明らかになっています。

成長のマインドセット

研究によるとセルフコンパッションは成長マインドセットをみにつけるきっかけになります。

とある実験で、一流の大学生にとても難しい単語テストを受けてもらい、出来が悪いとフィードバックを与えた。
そして無作為に2つのグループに分けた。

1つ目のグループ・セルフコンパッション群に対し、
『もしこのテストが難しかったとしても、それがあなただけではありません。この種のテストを受けた学生が苦戦するのは当たり前です。
結果は残念かもしれませんが、あまり自信を失わないように。』
と伝えた。

もう1つのグループには、『もしこのテストが難しかったとしても自己嫌悪に陥らないように。この大学に入れたあなたは優秀なはずですから』
と伝えた。

その後別の単語テストを予習の機会を与え受けてもらった。
すると、前者の失敗した自分に思いやりを持って接するようにとアドバイスした被験者は成長マインドが機能し予習にかけた時間が長かった。

つまり、セルフコンパッションがあると、もっと良くなりたいという意欲が掻き立てられ、
改善できるはずだという考え方が促されもっと努力しようというモチベーションが高まり自己改善の道が整うと考えられているんです。

『ミスしてもいい、間違えてもいいんだよ、無理をせず次また頑張ろう。』と言われたらそれは頑張ろうかなという気にさせますよね。

自分に正直でいる

『オーセンティシティ』、心理学用語でいう本当の自分に忠実に生きるということ。

は、モチベーションや活力を向上させると言われています。

多くの人が言いたいことが言えず、表現できずにストレスを抱えている例は挙げたらキリがないですよね。
実際新人時代は大半が上司にそれは違うだろうと思っても指摘できないなんて良くあることだと思います。
でも以前書いた好奇心の話でも、きちんと好奇心(自分の正直な興味関心)を共有することによってチームのコミュニケーションが円滑になる結果も出ている。

セルフコンパッションはそれこそ自分に正直になり、優しくなり、いたわる考え方です。

今このコロナショックで家にいる、仕事と家事、子育てでパンクしそうになってる人、
仕事と家の間でのやらねばならないプレッシャーで潰れてしまう人もいるらしい。

そんな時こそ、自分をいたわって欲しい。
逆にその方がパフォーマンスも高くなるのであればなおさら自分のためになる。
休むことは重要です。それは体だけじゃなくて心も同じです。

辛い時は自分のマインドがhave toや証明マインドになってしまっている場合が多いです。
そうなるとどんなに結果を出しても自分自身が自分自身を認められず、どんどん自分を追い込んでいきます。
最終的には心が死んだような状態になって、いつ爆発するかわかりません。
それは人にも言えないので自分でなんとかするしかない場合も多いです。
だからこそのセルフコンパッションです。

覚えておいてください。
自分を思いやる、
”セルフコンパッション”です。

パーソナルコーチ せきかずほ の
リレクションズfacebook グループ
Club Re:lections
https://www.facebook.com/groups/201230587646042/

どんなに不安でも人生を変えていける情報はこちら Club Re:lections LINE開始!↓

https://line.me/R/ti/p/%40600dtczl

YouTubeチャンネルはこちら→
チャンネル登録もよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCr7qRo5qfPTTZgs5Kp964eQ

インスタグラム
https://www.instagram.com/coaching_relections_sougo/?hl=ja

ツイッター

https://twitter.com/Relections_sk


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?