見出し画像

子どもがママに甘えてきたらこっちのもん♪

R4.12.20

こんにちは🤗
毎日いかがお過ごしでしょうか?
新潟は大寒波。
除雪!除雪!除雪!の日々です☃

そして思い出すのは1年前、息子はまだ日中の学校に行けず放課後登校をしていました。

でも、放課後や休日には学校の校庭に遊びに行っていました。

今年は年明けとともに、元旦から学校へ行き、そり遊びを堪能!
とにかく息子の「やりたい!」「こういうやり方がいい!」を保証し、満たす。
やりたい⇒やる⇒「できた!」できなかったときには、「できてもできなくてもどっちでもいいんだ!」を経験。

こういう対応は、結構どこにでも書いてありますよね!
でも、「わかっているし、やっているのに苦しい!」という方はいませんか?

本当に大事なのは…

同時進行で、自分のいろいろな場面で発生するモヤモヤやザワザワに気づくこと。
そしてそれを感じたらひたすら自分に問いかけること。

この感覚は、何だろう…体はなんて言ってる?いつから感じている?この感覚を感じるとどんな気持ちになる?どんな言葉を吐き出したい?
…そして自分の過去の「怖さ」「悲しさ」「怒り」を癒す。

とことん葛藤を取り、裏面感情を取り除く(←超重要!)ことで、子どもが安心して甘えてくるようになりました。甘えられるようになったら強くなりました。

玉ねぎの薄皮をはぐように息子は、人に頼ること、甘えることを自分に許可できるようになり、自分の世界を作り上げていった気がします。

息子は放課後登校、母子別室登校を経て、今は毎日教室で1日過ごしています。

※1日登校していることは正直どうでもいいです。
また、休みたくなったら休めばいい。
「疲れたから休む」
それだけの出来事でしかない。
出来事を問題ととらえるか、出来事を出来事ととらえるかはママ次第なんです。

それより、私が大切と感じていることは、朝起きて「ギュー」のハグ、帰宅してからの「はー疲れた〜今日もぼく頑張った」と言いながら「ギュー」のハグ。

満たされると「友達の家の遊びに行ってくるね~」と出かけていきます。

もうすぐ、息子の身長に追い越されそうです。それでも息子がハグを求めてくる間はそれを応じていきます。

子どもは親に甘えるのは当たり前!
(甘えてくる子どもにぞわっとするのはママ自身の中に原因があるんです)
甘えられるようになったら、こっちのもん!!なんです!

それが本当に大切。
年齢は関係ありません。むしろ、小さいときに満たされていないから今求めているとしたら、今満たすことが大切。
ハグを求められたときにイラ!ザワ!モヤ!を感じる人は、その感覚にじーっと身を置いてみてください。感じきってください。

この感覚は、何だろう…体はなんて言ってる?いつから感じている?この感覚を感じるとどんな気持ちになる?どんな言葉を吐き出したい?
「こんな歳なのに…」と考えてしまうとしたら、そんな風に言われたことない?誰に言われた?その時どう感じた?なんて言いたかった?

そうやって、ママの葛藤をとることで子どもは心から甘え、安心できるんですよね。
その中で、自分で自分を認めること、そして自分で心のエネルギーを充電できる力が育っていく。

私は安全基地でいるだけ🌟
それ以上でもそれ以下でもない🤗

体感の感じ方、自分への問いかけや、裏面感情は、不登校、登校渋りに関わらず、子育て中のママは一日でも早く知っておいて損はしないと思います😌
興味のある方、連絡お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?