見出し画像

★歴史情報サマリーβ版★(0056)

Webサイト等でリリースされた様々な歴史情報を閲覧等しやすいようにまとめさせていただきました。皆様のお役に立つことができれば幸いです。

<INDEX>
1. ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」
2. 江戸甘味の歴史を探る
3. 不老不死伝説が伝わる粟島(鳥取県)に関する記事
4. 歴史探訪東京さんぽ ゴッホが模写した歌川広重の「大はしあたけの夕立」
5. [先取り「鎌倉殿の13人」]初の武家政権を築いた平清盛。その最期は灼熱地獄の悲惨なものだった
6. 「バブル崩壊」の語源 18世紀英国で起きた「南海泡沫事件」の顛末
7. 歴史探訪東京さんぽ 夏の夕立を描いた歌川国芳の名画で隅田川散策
8. 日本に「炭素税」の導入が求められる合理的な理由
9. 古墳600基を確認した兵庫県の考古学愛好家に関する記事
10. 大政奉還も実は緻密な戦略「徳川慶喜」驚く突破力
11. 1300年以上前からの交通の要衝だった東海道五十三次「関宿」:三重県亀山市関町
12. 60年安保とは何だったのか?過激化する左翼運動と「新左翼」への道
13. 復讐は昔も変わらず!?平安時代末期に起きた恐ろしい復讐劇「殿下乗合事件」
14. 没後25年司馬遼太郎、待望の漫画化! 歴史小説の傑作を『墨攻』の森秀樹がコミカライズ。 『幕末』6月24日(木)より発売開始!
15. 映画化もされた人物、うぬぼれ屋で情熱的な「プレストン・タッカー」とは

 

※詳細は以下の各記事タイトルのリンク先をご覧ください。

1.イベント等:
ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」 (森アーツセンターギャラリー)

2.解説:
江戸甘味の歴史を探る (料理王国)

3.ニュース:
不老不死伝説が伝わる粟島(鳥取県)に関する記事 (読売新聞オンライン)

4.コラム:
歴史探訪東京さんぽ ゴッホが模写した歌川広重の「大はしあたけの夕立」 (NEWSポストセブン)

5.コラム:
[先取り「鎌倉殿の13人」]初の武家政権を築いた平清盛。その最期は灼熱地獄の悲惨なものだった (Yahoo!ニュース)

6.コラム:
「バブル崩壊」の語源 18世紀英国で起きた「南海泡沫事件」の顛末 (日経ビジネス)

7.コラム:
歴史探訪東京さんぽ 夏の夕立を描いた歌川国芳の名画で隅田川散策 (NEWSポストセブン)

8.解説:
日本に「炭素税」の導入が求められる合理的な理由 (東洋経済オンライン)

9.ニュース:
古墳600基を確認した兵庫県の考古学愛好家に関する記事 (神戸新聞NEXT)

10.コラム:
大政奉還も実は緻密な戦略「徳川慶喜」驚く突破力 (東洋経済オンライン)

11.コラム:
1300年以上前からの交通の要衝だった東海道五十三次「関宿」:三重県亀山市関町 (nippon.com)

12.解説:
60年安保とは何だったのか?過激化する左翼運動と「新左翼」への道 (現代ビジネス)

13.コラム:
復讐は昔も変わらず!?平安時代末期に起きた恐ろしい復讐劇「殿下乗合事件」 (Japaaan)

14.プレスリリース:
没後25年司馬遼太郎、待望の漫画化! 歴史小説の傑作を『墨攻』の森秀樹がコミカライズ。 『幕末』6月24日(木)より発売開始! (@Press)

15.コラム:
映画化もされた人物、うぬぼれ屋で情熱的な「プレストン・タッカー」とは (Octane)

 

<ご留意点>
(1) URLはリンク先の運営方針等によりリンク切れなどになっている場合があります。ご容赦ください。
(2) 詳細な情報等はリンク先へご確認、お問い合わせ等をお願いいたします。
(3) 各項目は本運営者の自己の裁量で掲載させていただいております。なお、リンク先およびその記載情報等について、正確性、信頼性、安全性、有用性や合法性等を保証するものではございません。また、本ページへの掲載は、運営者のリンク先の掲載情報への賛意等を意味するものではございません。ご理解ください。
(4) 本ページの掲載内容は、諸般の事情により運営者の判断で変更されることがございます。ご了承ください。
(5) サービス改善や向上などのご意見等がございましたら、お聞かせいただければ助かります。よろしくお願いいたします。
(6) 不定期更新です。 毎週月曜日・水曜日・金曜日を目安に更新を予定しております。
(7) 各記事については、四半期ごとに、まとめたリストを継続的に提供させていただく予定です。

(2021/07/05 上町嵩広)

 

#人文学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?