マガジンのカバー画像

◇寺院散歩◇

39
お寺の建物の写真
運営しているクリエイター

#品川区

◇寺院散歩12◇日蓮宗 八幡山 法蓮寺

◇寺院散歩12◇日蓮宗 八幡山 法蓮寺

今回は品川区の法蓮寺です。
東急大井町線荏原町駅の北口改札口(大井町方面)を出て直ぐ目の前のお寺さんです。
荏原七福神の恵比寿様のお寺さんでもあります。

総本山は身延山久遠寺、本山は池上本門寺になるそうです。
桜の満開は過ぎていますが綺麗です。

山号を八幡山とは何故かと思いましたが、お寺のホームページによると源氏一族が創建したと書かれていました。それだったら納得です。

史跡の画像は法蓮寺のウ

もっとみる
◇寺院散歩8◇天台宗 歸名山 養玉院如来寺

◇寺院散歩8◇天台宗 歸名山 養玉院如来寺

今月は品川区西大井の大佛(おおぼとけ)様を訪ねました。

今回は都営地下鉄浅草線馬込駅から歩きました。

A2番出口から出て、国道1号線を五反田方面に歩きます。
進行方向右側の急な階段を降りていくと住宅地です。

住宅地の中を10分ほど歩くと、遠くに見える建物がお寺のようです。突き当たりの森の所です。

こちらが山門です。開いてないので右側の側道から入ります。

お寺のWEBサイト
https:/

もっとみる
◇寺院散歩4◇南品川 品川寺(ほんせんじ)

◇寺院散歩4◇南品川 品川寺(ほんせんじ)

今回は青物横丁駅の近くにある品川寺(ほんせんじ)です。その後に近くの素敵な公園も訪ねてみました。

京浜急行本線の青物横丁駅から旧東海道を目指して東側へと進みます。

1つ目の信号機のある交差点を右に曲がります。

旧東海道の商店街はオシャレな石畳の歩道です。

品川寺の入口です。

指定文化財 江戸六地蔵一番 (東京都指定重宝)です。

大きなお地蔵様の前には普通の大きさのお地蔵様と溺死者供養の

もっとみる