マガジンのカバー画像

令和市だより

162
令和市の情報を集めています。
運営しているクリエイター

#コミュニティ

【シェア街住民インタビュー】1人1人はパーフェクトではないけれど、コミュニティを通じて助け合いができる環境に可能性を感じた 共同体研究家 川原健悟さん

自分の力だけでは頑張れない人もいるんじゃないか。そんな疑問への解が「コミュニティ」だった。現在の活動について、簡単に教えてください。 最近は自身のことを、「コミュニティ研究、共同体研究をする人」と名乗っていますね。 「コミュニティの在り方」というものを、色々な場所で感じながら、コミュニティオーガナイズに携わっています。 コミュニティに興味を持ったきっかけはなんですか? 長崎から東京に出てきて今年で3年目なのですが、それまではずっと奥さんと2人で色々な活動をしてきました。

e-加賀市民の実証実験リアルイベントに参加してきました!!

大成功!!!楽しかった!!!と、だけ書けたら本当に良かったんだけれども、大企業や自治体のような旧来の資本主義社会の中でweb3の場を運営していくことについて、いろいろな問題が見えた実証実験でした。 とりあえず、誕生日に加賀に訪れて、美味しいご飯と美味しい地酒と温泉と豪華な旅館を堪能できたし、加賀市のみなさまといろいろ交流を持てたので、28歳の1日目を飾る大変に素敵な1日になったなと。 イベント自体はDiscordの中で議論されていたNFTを使った企画を考えよう!の中から出

2023年 令和市start

今年もいよいよ1/10に令和市スタートです! 当日21時にはメタバース初詣もあるので是非! 私は、去年令和市と出会ったことで大きく成長できました! 皆さんもぜひ!令和市入りましょう! 令和市とは! 町内会の餅つきのように誰もが享受できて、公園のように誰もが遊びを立ち上げることができるバーチャル自治体なので、毎日何かしらの動きがあり、起こすことができます。 もちろん、何もわかっていなくても全く問題ありません。 森の中でキャンプをするように雰囲気を味わうのも良し、お祭

2023年、毎年恒例メタバース初詣を1月10日(火)21時より開催します!

あけましておめでとうございます! コラボレーターのいたやゆかりです。 今年もどうぞよろしくお願いします。 本年も、みんなで初詣に気軽に参加できるように、メタバース初詣を開催します! 3つのコミュニティのコラボ企画です◎ メタバース初詣とは? 「みんなで初詣に行きたいけれど、地方に住んでいて難しい」 「冬はこたつで暮らすと決めていて、極力外には出ないことにしている」 様々な事情を抱えている人達が在宅で集えるようにオンライン空間(Roblox上)にて初詣会場を作り、みんな

部屋から一歩の文化祭

こんにちはhideです 地方都市前橋で、老朽化した団地をリノベーションしてシェアハウスにするプロジェクトLifortというのがありまして 今回その一角にある3畳ほどのお部屋に1泊2日してきましたのでレビューです。 今回は妄想アパートメントの展示に向けた宿泊 https://www.oddschool.jp/webinar-registration 団地を使って文化祭をやる学校。 今回は文化祭の展示として空間を借りて 自らの妄想を具現化する機会をいただいてしまいま

愛と団地の社会学

11月19日は群馬県前橋市の広瀬団地へ行ってきた。 ぼくらが参加しているバーチャル自治体令和市に文化祭の出店依頼が来たため、絶賛消滅中にも関わらず、令和市は解散したバンドのように一日限りの復活を果たした。 イベント詳細は令和市民ゆかりさんの記事から 会場は群馬県内の団地でも最大規模の広瀬団地。 まっすぐに伸びる道路に団地がばーっと並ぶ。絵に描いたような団地群、白い建物とよく晴れた青い空がなんとも言えない感じ。なんか団地ってだけでエモささえある。 朝9時くらいから準備が

#6|今週の令和市|2022年2月21日~2月28日|ダイジェスト

イライザ記者とサマル記者、2人のAIに1週間分の令和市公民館オープンチャットの内容を要約してもらいました。 2月21日(月)・イライザ記者からの報告 令和市は、東西南北のような向きを示す方角の代わりにレイヤーを方角にしているという。レイヤーを方角にすると、空間が広がると筆者は指摘する。レイヤーを外すと、空間が広がると、空間が広がると述べている。 ・サマル記者からの報告 進撃の令和市民現実世界なら、ヘルプマークみたいなのいいかも。近接ネットワーク接続ならBlue too

#4|シェア街×令和市の姉妹都市調印式が行われました(2021年7月10日)

令和市についてはマガジン「令和市だより」をご覧ください 2021年7月10日に、シェア街×令和市の姉妹都市調印式が行われました。 まちをシェアする「シェア街」は、リアルとオンラインにある仮想のまち「​シェア街」のまちづくりを通じて、コミュニティづくりの研究をしたり、実際につくってみたりするコミュニティです。 住民やコミュニティーマネージャーなどの募集もしていらっしゃいます。 全国27都道府県39拠点に泊まり放題になるホステルパスなど、面白い取り組みもされている、おもし

【ほぼ月刊シェア街6月号】オンラインでふらっと雑談ができるの?に挑戦する6月。

こんにちは!今月もほぼ月刊シェア街を担当させていただきます、空峯千代です! 梅雨が思いの他はやく過ぎ去り、蒸し暑い日々が続いています。気圧の変化が激しくて体調管理が難しいと思いますが、あまり無理せずに過ごしてくださいね🌼 夏が近づくにつれて、少しずつ人との距離が縮まる6月。 シェア街ではどんなことが起こっていたのか、振り返ってみたいと思います! ほぼ月刊シェア街は、 ・毎月シェア街でどんな変化があったのか ・来月はどんなテーマなのか をこれだけ読めばわかるように

第21話:オンラインの自治体を作ってみました

どうもこんにちは。バラエティショップ・レットゴー、サカキです。 最近かしこまって書いた方が読む人が受け取りやすいのか、くだけた文体で書いた方が読みやすいのか、さじ加減が迷子になっておりますが、こちらはレットゴー日誌ということなので、雑談のような気軽さでお話しできたらと思っています。 早速ですが、オンラインの自治体をはじめました。 オンラインの仮設自治体はじめましたこの令和市ですが、あまりイメージを固定させず2021年の1月という時期になにか行動をしたくてうずうずしている