マガジンのカバー画像

令和市だより

162
令和市の情報を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

世界はもっとオープンに

6月2日(金)は、頼れるAI、ばりぐっどくんを展開してらっしゃる株式会社西海クリエイティブカンパニーさんに、AI勉強会を開催いただきました! 普段は自治体向けの勉強会を開催されていたのですが、(プレスリリースはこちら)私たちが所属する“バーチャル”自治体令和市でも開催いただけるということでこの度、令和市が自治体として認められた記念すべきイベントでもあります。(勝手に) イベント詳細は令和市の王女であるゆかりさんがまとめてくれています↓↓ 当日は令和市を中心として、AIに

令和市の発展を加速させるAI部下の力!

皆さん、こんにちは。 こんにちは、コラボレーターのいたやゆかりです。 今回は、令和市における大きな変化についてご紹介します。 なんと、株式会社西海クリエイティブカンパニーさんが、【GPT4 × Kintone事例】GPT-4で業務はどう変わる?〜先行事例紹介〜という無料勉強会を開催してくれました。 令和市は、架空のオンライン都市。当日は全国各地に住んでいる方が30名以上参加してくださいました。地方自治体の議員さんなどもいらっしゃいました。 講座の中では、「Lineでばり

【GPT4 × Kintone事例】GPT-4で業務はどう変わる?〜先行事例紹介〜

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 本日は、2023年6月2日(金)19時から開催される【GPT4 × Kintone事例】 ChatGPTで業務はどう変わる? 〜ばりぐっどくんAI勉強会〜についてご紹介します。 「ばりぐっどくん」によるAI勉強会を開催します! この度、GPT4をkintone上でも活用できる仕様をリリースしたことを記念して、この度勉強会を開催していただくことになりました! 当日は、仕様書作成から施策の立案支援、そして部署間引き継ぎの円滑化

『みつぼしart星田』―七夕伝説発祥の地でアートを通じ個性が混ざり合う!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 今回は、七夕伝説発祥の地で開催されるアートフェアについてお伝えします。 一般社団法人星十色 アトリエShiroiToと星田商店街が舞台となる『みつぼしart星田』が、6月1日から開催されます。さらに、令和市もメタバース制作に参加します。プレスリリースが発行されました! 星田商店街がメタバース空間に出現! みつぼしart星田ではメタバース空間に星田駅前商店街を再現し、メタバース会場でもアートフェアを同時開催します。クラウドファ

どうせ死なない、生存戦略centerやってます。

私がなんでこんなに動けているのか、別に私が特別な存在だからというわけでもなくて、お金をかけずに、生きていく方法を教わってきたからでもあります。 その生きていく方法を共有しているコミュニティがあります。 ただの節約だけでなく、補助金や、うまく回していくコツなど 交通費から、食費、 あまり、広めたくないものもあるのですが。 ここまでやっていけたのは 皆さんの支援のおかげでもあるのですが、 その知識を次に渡していきたいということで、やっています。 もっと羽ばたけるという

【高校授業】「欲」から始めるメタバースとコミュニティの授業やってきたin青楓館高等学院@明石

令和市として「高校の授業をやってくる」という実績を全力で取りに行くためにやってきました!(僕個人は既に何回かある) 講義テーマは「仮想空間で人は暮らすことができるか?」 仮想空間=メタバースの一般的な話をしつつ、「暮らす」の中にある「社会」や「コミュニティ」にまつわるお話しを盛り込むことでかなり濃厚な講義になりました! 講義の後、生徒のみなさんが嬉しい感想をたくさん送ってくれたので、大変励みになりましたが、リアル&ハイブリッドな環境だったために苦戦することもしばしば。

交野市星田駅前商店街でアートフェア『みつぼしアート星田』を開催!

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 2023年6月1日から30日まで、交野市星田駅前商店街でアートフェア『みつぼしアート星田』が初開催されます。さらに、メタバース会場でも同時開催されます。 七夕伝説の発祥地である交野市で開催されるこのアートフェアは、アトリエShiroiToの小原緑さんの「みんなが“アート”で社会と混ざりあうアートフェアを開催したい!」というクラウドファンディングがきっかけになっています。 『アトリエShiroiTo(シロイト)』とは? アト

「令和市観光案内」イベント開催のお知らせ!4/11(火)21時から参加可能◎

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 今回は、私たちが創っている「オンライン都市令和市」についてお伝えします。 「オンライン都市」令和市は、コロナ禍でコミュニティが分断されていることに危機感を持っていた仲間たちと共に、2021年1月10日に市町村合併のような形でできたオンライン都市です。 毎年、1月10日から7月24日までの期間限定で開催しています。令和市は参加しているそれぞれが自由にやりたいことを叶えることのできる場所です。「まだ生きててもいいよという明日への

【シェア街住民インタビュー】1人1人はパーフェクトではないけれど、コミュニティを通じて助け合いができる環境に可能性を感じた 共同体研究家 川原健悟さん

自分の力だけでは頑張れない人もいるんじゃないか。そんな疑問への解が「コミュニティ」だった。現在の活動について、簡単に教えてください。 最近は自身のことを、「コミュニティ研究、共同体研究をする人」と名乗っていますね。 「コミュニティの在り方」というものを、色々な場所で感じながら、コミュニティオーガナイズに携わっています。 コミュニティに興味を持ったきっかけはなんですか? 長崎から東京に出てきて今年で3年目なのですが、それまではずっと奥さんと2人で色々な活動をしてきました。

e-加賀市民の実証実験リアルイベントに参加してきました!!

大成功!!!楽しかった!!!と、だけ書けたら本当に良かったんだけれども、大企業や自治体のような旧来の資本主義社会の中でweb3の場を運営していくことについて、いろいろな問題が見えた実証実験でした。 とりあえず、誕生日に加賀に訪れて、美味しいご飯と美味しい地酒と温泉と豪華な旅館を堪能できたし、加賀市のみなさまといろいろ交流を持てたので、28歳の1日目を飾る大変に素敵な1日になったなと。 イベント自体はDiscordの中で議論されていたNFTを使った企画を考えよう!の中から出

2023年はメタバース人材育成!令和市お仕事センターの最新活動

コラボレーターのいたやゆかりです。 2022年には、令和市お仕事センターではフリーペーパー作りを行い、多くの人々に仕事の情報を発信していました。昨年の令和市お仕事センターの概要は下記の通りです。 令和市お仕事センター2022 https://www.canva.com/design/DAE8L4W7e5s/lfE_-V_HBhwUaGlGqLwj4A/view#1 そして、2023年は新しい取り組みが始まりました。それは、メタバース人材育成です。メタバースとは、仮想現実

集落全体の空き家活用!旅館・まちづくり拠点「Little Japan ECHIGO」のクラウドファンディング

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 全国の様々な地域で、移住促進、ワーケーション、農泊、特産品の開発、web3.0の導入等様々な文脈で地方創生に携わっていく中で、「多様性を受け入れる先進的でやさしい居場所」を創るべく、「オンライン都市令和市」という仮想自治体を作りました。 2021年から毎年1月10日〜7月24日の期間限定で様々な仮説・検証を行っています。 仮想だけではなくて、地域に根付いたリアルな場所との関係性を築いていきたいと思っていた時に出会ったのが、

ヴァーチャルまちづくり連合のwebサイトを作成しました。

令和市フリーペーパー が完成し次のプロジェクトとして構想を始めたのが始まりのこのプロジェクト。 令和市wikiとか作っていて、2022年の令和市終わるし 次はってことで、V町連のwebサイトを作りたいなと 企画し始めたのが始まり。 なので、始めたのは7月とかだいぶ前から開始はしていました。 だったのですが、モチベーションの墜落+コロナによりしばらくの間放置されておりまして、 11月ごろに戻ってきたので、依頼をサカキと相談しながら各コミュニティに情報を募り作成していました。

令和市民での深める対話シリーズ

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。 オンライン自治体、※令和市を例年通り今年も1月10日からスタートしています。令和市についての想いや背景について言葉にし始めると今までのキャリア変遷などから壮大な話をする事になるので今回は省略します。 今年から令和市に移住してくださった石丸弘🍀ギフトに生きるさんと、週に1度、「深める対話シリーズ」という企画を行っています。 毎回、令和市民と共に、言葉やテーマを決めて話をしています。 令和市では名前も住んでいるところも表現範囲は