見出し画像

和室の呼吸 壱ノ型

先日、買いたいものがあり
近所のショッピングセンターへ行きました。

目的の店に行くまでに複数の店の前を通ったのですが、
今年に入っても未だに
「鬼滅の刃」の人気は絶大のようですね。

アニメのキャラクターのおもちゃやガチャガチャはもちろん、
緑の市松模様やピンクの麻の葉模様のマスクを
たくさん見かけました。

ところで私
水の呼吸も雷の呼吸も
ましてや全集中の呼吸なんてとてもできませんが、
和室での所作をするときは
できるだけ呼吸に注意しています。

そもそも日本の武道というものは
呼吸を重要視していると思うのですが
(だから鬼を倒す時も「呼吸」だと思うのですが)
室内での動きにも少し呼吸を意識すると
気持ちが落ち着くというか
精神統一した感じになります。

普段生きてきて
呼吸に集中しなければ生きていけないということは絶対にありません。

普段意識をしていない呼吸だからこそ
意識をすると、非常に集中するのかもしれません。
そのときだけ全集中ですね(笑)

ポイントは、礼法の所作は「ゆっくり」行うこと。
ゆっくりとした所作に呼吸をつけると
自然とゆっくりとした呼吸になる。

これを続けていると
動いているのですが、瞑想のようになってきます。
心が無になる感じです。

私はこの、心が落ち着く感じが好きです。

普段、心を落ち着かせて…とか言っても
「今日の夕飯は何を作ろうかな?」とか
「明日はシーツを洗おう!」とか
どうしても余計なことばかりを考えてしまうのです。

ところが和室での所作をするときは
当然、動きと呼吸に注意しているので
今晩のおかずを考える余裕はない。

普段、仕事や家事にばかり気が向いてしまって、
たまには心を落ち着けたい方には
礼法は「あり」だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?