見出し画像

楽天マラソン攻略法・まとめ

ちょっとnoteの記事が多くなってきたので
ここで一回まとめます。

その経緯というと↓


いやー、このコンテンツを出すときに
想像すらしませんでした。


コンテンツリリース

同じ質問がくる

回答noteを作成

質問がくる

回答noteを作成

この繰り返しをしていたら
記事がたくさんできたので
ここで一回まとめます。
(ある種これもコンテンツやね)


自分のコンテンツが
購入者様によって更に
ブラッシュアップ(進化)し続ける
なんて正直想像すらしてませんでした。


より良いコンテンツにしていくためにも
ここで一回まとめていきます。


★まずはベースとなるコンテンツ↓

そして開始前に確認して欲しいのが
以下の2点を持っているかどうか↓

正直この2つがあれば鉄板(確実)です。
なんなら2つ持っても月¥1000程度の経費。
(これもポイントでペイできます)

まずマラソンを開始するぞーって
なった時にやらなければいけないことは
たったの3点

☑️マラソン参加のエントリー
☑️0と5の付く日に買う(エントリー必須)
☑️モッピー→楽天市場(アプリ経由がGOOD)で購入

この3つは絶対

そしてこれは重要案件なんですが

購入したアイテムの金額・付与ポイント
全てメモしておいてください。
→収支確認をするため

のちに購入したメールが
届きますが、遡って確認をするのは
めんどくさいです。

それなら購入ごとにメモしたほうが
ラクチンです。


事前に購入するリストを
noteなどに下書きとしてメモを
しておく(わたしの記事を貼り付けて
おきますね)

添付の記事の達成早見表を
トップに貼り付けます。

これです

この下に購入リストを
記載していき、購入したら【済】マークを
買いていきます。

ここに購入金額と獲得ポイントも
書いておくとGOOD。

最後に完走したら
利益を書き込みます_φ(・_・

完走したかどうかの確認方法は
こちら↓

この記録を毎回残しておくと
マラソンの回数を重ねるごとに
あなたのスキルが確実に向上します。

そしてその記録がいつか
あなたのコンテンツになります。


マラソン参加時に気づいたことや
改善点などもメモしましょう。

この気づきが価値を生みます。

👣いっぽ👣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?