マガジンのカバー画像

父の事

17
父についての記事まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

転び方が上手いですね

転び方が上手いですね

父を整形外科に連れて行った。父は玄関前で転倒したらしく、自力で起き上がったり立ち上がったりできない状態だった。

診断の結果は、肋骨にヒビが入っており全治1ヶ月、足首も捻挫していた。しばらくの間、脇腹にサポーターをつけて過ごすことになった。

先生によると、父は骨が強いらしい。食事は偏食だし、全く健康に気をつけたりしていないので、もともとの体質なんだろう。

「骨が強いですね」と先生に言われたのが

もっとみる
パジャマ姿でうどん屋へ

パジャマ姿でうどん屋へ

父が家の前で転倒した。現場を見ていないので、どういう転び方をしたのかわからないのだけど、だいぶ痛そうなので、念のため整形外科に連れていくことにした。

透析の後、そのまま整形外科に行き、昼ごはんを食べて帰る予定だった。が、当日になって整形外科が定休日だと分かった。仕方ないので、昼ごはんだけ食べて帰ることにした。

普段は使いたがらない杖を使って、なんとか歩いている父。なるべく歩く距離を短くしたいし

もっとみる
父のケアマネジャー交代

父のケアマネジャー交代

父のケアマネさんが交代することになった。父が要支援から要介護になったタイミングで、父を担当してもらっていた男性ケアマネさんから、女性のケアマネさんに交代することになった。

父のサービス担当者会議の1週間前、新旧ケアマネと父の顔合わせが行われた。そういえば前回のケアマネ交代の顔合わせは、サービス担当者会議と同時だったのでグダグダだった。

でも私は知っている。この時、新人だった男性ケアマネさんが、

もっとみる
父86歳 最近の様子

父86歳 最近の様子

年末の恒例行事、「介護認定調査」
そろそろ準備しようと思い、父のケアマネさんに聞いてみたところ、今年は調査はないとのこと。

本当ですか?嬉しいんですけど!ほんとに?
調査は年に1回、必ずあるものだと思っていたので、私はケアマネさんにしつこく確認した。

初回認定の後は1年後、その後は36ヶ月までの範囲で有効期間があるとのこと。父の場合は一度「非該当」となり、初回認定がリセットされたため、ようやく

もっとみる
月に一度の歯科検診

月に一度の歯科検診

父は前回の歯科検診で、歯がぐらついている、このままでは歯が抜けてしまうので、しっかり歯磨きするようにと注意を受けた。

今回は、前よりも状態が良くなっている、と褒められた。帰り道、「良くなってるって。よかったね」と父に言うと、父は「医者は適当なことを言っている」と笑っていた。

父の話では、歯磨きを前よりたくさんしているわけでもないし、何も変わっていないらしい。しかし、母に聞いてみると、父は前より

もっとみる
真夏のお出かけ 床屋に行くのも命懸け

真夏のお出かけ 床屋に行くのも命懸け

父が床屋に行く、と聞いていたので、AirTagで父の位置情報を確認してみた。父はちょうど床屋の最寄駅にいた。時間は15時。

何時ごろ実家を出たんだろう?「父の部屋の前のモーションセンサー」と「玄関の開閉センサー」で時間を確認してみた。父が家を出たのはおそらく14時ちょっと前。ということは、今は床屋で散髪が終わって、帰ってきているところか。

15時半。まだ父は動かない。もしかして、帰りのバスに乗

もっとみる
久しぶりの歯医者さん

久しぶりの歯医者さん

そういえば、最近父は歯医者に行っていないのでは?と思い、聞いてみると、やっぱり1年くらい行っていなかった。

1年前まで、父は毎月歯医者に通っていた。私は、「毎月は行き過ぎじゃね?」と思っていたのだが、父は「歯が丈夫ですね」と歯医者に褒められるのが嬉しくて通っていたようだ。

しかし昨年、週3回の透析通院、週2回のデイサービスを始めたため、時間の余裕がなくなり、父は歯医者通いをやめてしまっていた。

もっとみる
父の透析開始から2ヶ月経過

父の透析開始から2ヶ月経過

父が血液透析を開始して2ヶ月が経った。経過は順調。父の体調もよくなった。透析の後は体がだるいと言ってはいるが、家の前まで送迎車で送ってもらい、その足で近所のスーパーにタバコを買いに行くぐらいの元気は残っている。食欲も回復した。偏食だけど。

週1回のデイサービスも再開した。週3回の透析に加えてデイサービスにも通うのは、しんどいのではないか、と心配したが大丈夫だった。デイサービスでは、お茶を出してく

もっとみる
ヘルメットを買いに父とお出かけ

ヘルメットを買いに父とお出かけ

父が私に、自転車のヘルメットを買ってやる、というので、近所の自転車屋さんに一緒に買いに行った。

できれば帽子型のあまり目立たないタイプが良かったのだけど、そのタイプはすぐに売れてしまうらしい。入荷はいつになるかわからないとのことだったので、お店にあるものを買った。

ヘルメットを買った後、父に何か食べるかと尋ねると、お腹が空いていないと言う。やっぱりね。朝ごはんを食べるのが遅かったもんね。

もっとみる
父の補聴器が見つからない

父の補聴器が見つからない

今日父が退院した。思ったより元気そう、と安心したのも束の間、事件発生。実家に着いて荷物を整理していたら、補聴器が見当たらない。あるのは補聴器ケースのみ。

入院していた病院と帰りに乗ったタクシー会社にも問い合わせてみたが、やはりない。

父は入院前には財布を紛失していた。結局、父の部屋で見つかったのだが、またなくすだろうと思ったので、対策はしておいた。

入院前に、財布、マイナンバーカード、保険証

もっとみる
父の透析3日目〜順調なスタート

父の透析3日目〜順調なスタート

病院の玄関前で父の到着を待った。
本日の父のコーディネートは、スウェットの上下に、季節感を完全に無視したダウンジャケットを羽織るスタイル。エレベーターで2階に上がり、そのまま透析室へ。今日はスムーズにいった。

透析室の中の様子を伺うと、父一人にスタッフ3人がかりで対応。手荷物を運んでくれたり、上着を脱ぐのを手伝ってくれたり、まるで父は殿様のようだ。

父を見届けてから、いきいきセンターへ向かった

もっとみる
父の透析2日目〜ロッカー利用を諦める

父の透析2日目〜ロッカー利用を諦める

病院の玄関で父の到着を待った。
送迎車から降りてきた父は、スウェットの上下に、上着を2枚重ね着して、帽子を被って登場。5月だよ。着込みすぎ!帽子必要?

今日のミッションは、父が病院の「玄関から透析室まで」の移動を一人でできるかを確認すること。

そんなに大きな病院ではないのだけど、
玄関からエレベーターに乗って2階へ移動、
更衣室でロッカーに荷物を預け、
貴重品だけを持って透析室へ入る、
までが

もっとみる
父の透析1日目〜血圧は測っていません

父の透析1日目〜血圧は測っていません

父の透析病院への通院が始まった。

透析病院は車で送り迎えをしてくれるのだけど、「自力で乗り降りできること」が条件。手伝いが必要な場合は、介護タクシーなどを自分で手配してくださいとのことだった。

父の介護度は「要支援1」なので、介護タクシーの利用はできない。普通のタクシーを週3回ペースで利用するのは負担が大きいので、父にはなるべく長く、自力歩行をキープしてもらいたい。

父にとっては今日が初めて

もっとみる
父が予定より早く退院

父が予定より早く退院

父が入院生活に耐えきれず、脱走を試みた模様。前回のことがあるので心配はしていた。ずっと寝たきりであったせいなのか、認知機能の低下が見られるとのこと。予定より退院が早まった。

感染症対策で面会禁止。部屋に入って父の様子を見ることができず、不安は感じていた。渡していたスマホからの連絡は一度もなかった。まあそうよね。急には使いこなせないよね。

退院が1週間早まり、ゴールデンウィーク中に退院することに

もっとみる