見出し画像

休憩はとても大事!

仕事や家事などに追われて「今の自分は疲れているな…」と思うことはありませんか?

疲れているけど休めない、、なぜなら仕事が山積みだから。しんどいけど、頑張って仕事を処理する。

時にはそんな頑張りが逆効果になるかもしれません

人間の集中力の限界は90分と言われています。いやいや90分以上作業も勉強もできるけど?という人もいらっしゃるかもしれませんね。できることはできるのですが、知らぬ間に効率が落ちていたり、休憩をしないで作業すると脳の疲労が回復し難くなるという研究結果もあるそうです

無理せずに小休憩を挟みながら作業を進めた方が良さそうです。ちなみに休憩の時間ですが5分~10分を目安にしましょう。それ以上の休憩時間を取ってしまうと集中力を取り戻すのが難しくなってしまいます。

また休憩の方法ですが、スマホでニュースを見たり、ゲームをしたりするのはNGです。完全に視覚情報をシャットアウトして目と脳を休ませましょう。

軽い運動をするのも脳の血流が良くなって、集中力が回復できますよ。

私の個人的な体感になりますが、追い詰められているときほど休憩は大事だなと思います。追い詰められているときに、あえて休憩することで冷静になれますし、とるに足らないことだなと自分に言い聞かせて心機一転して仕事に戻ることができます。

時間がない、忙しいときほど休憩を取ることを意識してみませんか?

私のnoteがみなさんのお役に立てれば嬉しいです。
もしよろしければコメントやスキしてもらえると励みになりますのでよろしくお願いします。




私のnoteを読んでいただきありがとうございます。これからも有意義な情報を発信します。