見出し画像

このまま放置しておくと、どうなるのか実験してみた。

 甥っ子はやたらとトイレの回数が多く、しかも長い。トイレから聞こえてくる音から察するに、トイレットペーパーもかなりの量を巻き取って使っている気配です。

ですから甥っ子がトイレットペーパーを使い切る頻度が非常に高い。使い終わったらトイレットペーパーの芯を捨てて、新しいものを取り付けるように数回お願いしました。ところが、新しいペーパーのセットはしてくれるのですが、何故か芯をゴミ箱に捨ててくれないっ!

ペーパーホルダーの上に放置されているので、最初は私が捨てていたのですが、、、

捨てなかったらどうなるのだろう・・・?
よし、こうなったら何本ペーパーホルダーの上にたまるか観察してみよう!

ある日、とうとう5本も放置されているのを目撃!ペーパーホルダーの上のスペースも手狭になってきました。さすがの甥っ子も、そろそろ捨ててくれるよね~?と思っていたら・・・!

画像1

作品名:トイレットペーパーの芯タワー


そう来ましたか、甥っ子よ。
きっとコレがしたくて、芯を集めていたんだね。
よしよし、創作活動楽しんだようで良かったよ。飽きたら、ゴミ箱に入れてちょうだいね。

よろしければサポートお願いします。甥っ子と美味しいデザートでも食べてコミュニケーションをとる費用に使わせていただきます。