バランスが重要なのかな?
今日はメンターである本田健さんのオンラインセミナーに参加しました。そのセミナーでいちばんピンときた言葉がこれです。
「平安は、バランスのなかにあり、変化・成長は、バランスを崩すことで生み出せる」
なるほどなぁと思いました。僕は人生でバランスを重要視しがちな気がします。変化よりも心の平安を求めるタイプなのかもしれません。
ただ、バランスを意識し過ぎると人生は退屈になりがちです。平安を求める僕でも、平安過ぎるとそのバランスを崩したくなります。変化が欲しくなるからです。
バランスを取って平安を保つのが正解ではなくて、かといってバランスを崩して変化・成長を求めるのが正解でもない。どう生きたいのか好みはあるので、人によって心の平安を重視する人と、変化や成長を重視する人に分かれるのでしょう。
バランスを求めるということはバランスが崩れているからであり、バランスを崩したいと思うときはバランスが取れているからだと思います。
そうやって人生ではバランスを取ったり、崩したりを繰り返していくのだと思います。寄せては返す波のようなものでしょうか。
考えてみると、人には無いものねだりというものがあります。1人じゃさみしいと思っていても、いざパートナーができると1人の時間が欲しくなったり、お腹が空いたらご飯を食べて、お腹いっぱいになったらご飯はいらなくなる。しばらくするとまたお腹が空く。
そんなものなのかもしれません。
食べ過ぎも健康に良くないですが、無茶なダイエットで食べなさ過ぎも健康に良くないです。そう考えると、適度に食べるのが大切なのかもしれません。
バランスを取ったりバランスを崩したりという、バランスが大切なのかな?やっぱり僕はバランスを重視してますね(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?