
Notionをはじめたいすべての人へ。魅力と活用法を解説します。
💡「暮らしとNotionコミュニティ」がオープンしました!
サブスクで有料記事がすべて読めるほか、Notionの質問サポートや勉強会などの特典も。 沢山のNotionユーザーと繋がれるコミュニティはこちらから!
こんにちは!Notion公式アンバサダーのReiです。
皆さんは、「Notion」をご存知ですか?
「最近よく目にするようになって、実は気になってた」「名前は知ってるけど、どんなサービスかはよく分からない」という方も多いかもしれません。
Notionは機能がとにかく多いので、難しそう…という印象を持たれがちですが、本日はそんなNotionの使い方と魅力を、2022年版として、改めて解説したいと思います。
Notionって、何?
Notionを一言で表すとすれば、「何でもできる万能メモアプリ」です。具体的には、次のような沢山のツールをNotion1つで完結することができます。
Notionでできること
・メモ
・タスク管理
・ スケジュール管理
・Wiki
・表計算
・チャット などなど…
皆さんはどんなツールを使っていますか?Notionであれば、これら全てを一つにまとめることができます。これが、Notionの大きな特徴の一つです。
Notionが選ばれる理由。
Notionが爆発的な人気を得たのは、2020年〜2021年あたりだったと思いますが、なぜNotionはこんなにも人気なのでしょうか?
僕自身も使い始めて約4年になりますが、Notionを使っている理由は大きく次の5つだと思っています。
1. 使いやすく、シンプルなデザイン
2. Windows、Mac、iPhoneなど、どんな端末でも使える
3. 他サービスに比べて、価格が安い
4. たくさんの機能まとまっていて、使うアプリを減らせる
5. データベースやデータの埋め込みが使える(Notion沼)
あれ。1〜3の時点で、凄くないですか?
使いやすくて、全端末で使えて、安い。そうなんです。他のアプリと比べても、実はこの3つの条件を満たすアプリはほとんどありません。
それでいて、高機能で活用事例が豊富なところ、データベースという最大の沼が待っているところが、「Notionが好きだ!!!」というユーザーが増える理由です。
ここからはそんなNotionの活用方法を一部ご紹介します。
Notionの使われ方。
色々な使い方ができるNotionですが、できることが多いからこそ、始めはどのように使ったら良いのか悩みがち。
まずは公式サイトでも紹介されている、仕事での使い方からご紹介します。
📍議事録

📍タスク管理

📍Wiki

最近、本業でもNotionを導入することができたのですが、まさにこの3つの使い方をしているかなと思います。
次は僕のプライベートのページの中から、個人のNotion活用事例をご紹介します。
📍日記

📍家計簿

📍お店リスト

いかがでしょうか?事例を見るだけでもワクワクしてきますね…
ここに書いたものはかなりメジャーな使い方で、もっともっと沢山の使われ方があります。他の方のNotionの事例も見ていくと、「こんな使われ方があるのか!」と発見があってとても楽しいです。
Notion沼へようこそ。
Notionはシンプルな見た目をしていますが、実は非常にカスタマイズ性の高いアプリケーションです。見た目の色を変えたり、複数の行を追加したり。
特に「埋め込み」という機能が便利で、これを利用すると他社のカレンダーやホワイトボード、スプレッドシートなども同時に表示することができます。
できることが多く、凝るとすぐに時間が溶けてしまうので、この現象を「Notion沼」と呼ぶことにしています。笑
ここで、Notion沼に落ちたツイートの数々をご紹介。
Notionのホーム完成した感ある。#Notion pic.twitter.com/Hq1Yb5ThF7
— Rei丨Notionアンバサダー (@rei_wkndcreator) March 5, 2021
YouTubeもNotionで管理していきましょ
— Rei丨Notionアンバサダー (@rei_wkndcreator) August 15, 2022
・台本管理
・スケジュール管理
・アナリティクス埋め込み
・見積り請求書スプシ埋め込み
・アイデアリスト#Notion #暮らしとNotion @NotionHQ pic.twitter.com/ZCUMRr37Q6
彼女のNotionがすごい。
— Rei丨Notionアンバサダー (@rei_wkndcreator) August 11, 2022
なんか知ってるNotionと違う。 #Notion pic.twitter.com/EAwfZEO2bm
おわりに
以上が、Notionの概要と、使われ方のご紹介でした!
少しだけNotionのイメージが湧いてきましたか?
このnoteでは、これからより具体的な機能や使い方を紹介していくので、
ぜひフォローをしてお待ちいただけると嬉しいです。
また、YouTubeでもNotionの使い方を紹介中です。より詳しい使い方はこちらを合わせてご覧ください。
引き続き、忙しい毎日が捗るような、暮らしとNotionに関する情報を発信していきますので、よければいいねやフォローお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。