マガジンのカバー画像

『桃太郎』の物語

158
新しい『桃太郎』を一緒に作りませんか? 桃から生まれた桃太郎。イヌ、サル、キジを連れて鬼ヶ島へ鬼退治に出かけます。日本人なら誰もが知っている最も有名な童話です。 しかし、「勧…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

新しい『桃太郎』の共同制作から一週間。

【#152】20211129 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家を目指す大学生が思ったこと、考え…

3

【桃太郎】結局、鬼の正体は何なのか?

【#150】20211126 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家を目指す大学生が思ったこと、考え…

10

「桃太郎、俺は鬼ではないぞ」

【#149】20211125 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家を目指す大学生が思ったこと、考え…

9

どうして岡山県は『桃太郎』の街なのか?

【#148】20211124 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家を目指す大学生が思ったこと、考え…

34

今求められている『桃太郎』ってどんな話?【コメント募集】

人生は物語。 どうも横山黎です。 今、僕は、「新しい『桃太郎』をnoteで共同制作していく」…

10

僕が今ぼんやり考えている「新・桃太郎」

【#147】20211124 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家を目指す大学生が思ったこと、考え…

4

昔の『桃太郎』は、桃から生まれなかった。

古代中国「桃で鬼を退治」 ↓ 古事記「桃で黄泉軍を退治」 ↓ 室町時代「桃太郎成立」 ↓ 江戸時代「回春型」 ↓ 明治時代「果生型」「近代国家形成」 ↓ 戦争時代「戦争プロパガンダ」 ↓ 現在「再考、議論」 【#146】20211123 人生は物語。 どうも横山黎です。 作家を目指す大学生が思ったこと、考えたことを物語っていきます。是非、最後まで読んでいってください。 今回は「ざっくりとした桃太郎の歴史」について話していこうと思います。 ☆消えていった『桃太郎』があ

note創作大賞2022に参加します!

必勝法はないけれど、必敗法はあります。今の時代に、電話ボックスは必要ありません。よって、…

87

【次なる挑戦】noteで小説の共同制作やります。

みんなと探したから、見つけられた景色がある。 みんなと歩いたから、辿り着けた場所がある。 …

7

新しい「桃太郎」をつくりませんか?

ちなみに、今よく知られている『桃太郎』は、明治時代に政府が作らせた物語とほぼ一緒です。近…

16

桃太郎のココ、おかしくね?【コメント募集】

人生は物語。 どうも横山黎です。 今、僕は、「新しい『桃太郎』をnoteで共同制作していく」…

3