見出し画像

挑戦を継続するための頑張らない戦略

こんばんは、れいと申します。
本日は
挑戦するためのがんばらない戦略
について書きたいと思います。

私は2年程前、様々なことに頑張って挑戦していた時期がありました。
例えば、ブログ・プログラミング・SNSです。

挑戦する時間は確かに楽しかったし、充実していました。
過去の自分にはできなかったことができるようになり、嬉しかったのを覚えています。
SNSで同じように挑戦する方々に感化され、頑張って挑戦する時間がどんどん長くなっていきました。
しかし、途中で辛くなって挫折し、全て辞めてしまいました…
メンタルの弱い私では、頑張って挑戦し続けることができなかったのです。

この経験から
何かに挑戦するには継続することが重要だと気づき、
頑張らない戦略を立てました。

心身を大切にする

私はこれが最も優先度の高い戦略としています。
心身を犠牲にするほど頑張ってしまうと、辛くなって、継続できないからです。
心身を犠牲とは、例えば、
睡眠時間、趣味の時間、友達と遊ぶ時間、リラックスする時間を減らす
といったことです。
こういった時間を減らすと、精神が強い方でない限り、いつか挫折すると思います。

習慣化する

習慣化することで、毎日歯磨きするみたいに、自然とできるようになります。
すると、頑張っているという感覚がなく、継続することができます。

私が習慣化するのに最も効果的だったのがトリガーを意識することです。
例えば、
 帰宅する
→運動着に着替えて、トレーニングやランニングをする
→おふろに入る
→noteを書く
というように、帰宅をトリガーとして、習慣化したいものをその後に行っています。
こうしてトレーニング・ランニング・noteが習慣化し、
現在34日連続で続けられています。

また、毎日行うというのも習慣化のポイントです。
週に4回のようにしてしまうと、
「今日は仕事で疲れたし、明日にしよ…」
といったことが繰り返され、そのうち回数が減って、継続できていなかったと思います。

可視化する

A4の白紙に
・1日のスケジュールや振り返り
・インプットのメモ
・感情や思考の整理
を書いて、可視化しています。
(以前はB5のノートに書いていましたが、「ゼロ秒思考」を読み、A4の白紙に書いています。
その理由を以前書きましたので、良ければご覧ください。)

そうすることで、日々成長していることが感じられ、
自分の夢や目標に一歩ずつ近づいていることが実感でき、
モチベーションが高まります。
すると、「頑張ろ!」というよりも、
「やりたい!」という気持ちの方が強くなります。
頑張っているという感覚がなくなり、挑戦を継続することができます。


私のように挫折した経験のある方が、新たに何かに挑戦する際の参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?