見出し画像

理想を現実に変える目標設定のコツ1選

こんにちは、regzaです。
きょうの記事は、目標設定について。

先日、こちらの記事でもご紹介した書籍を読んで
目標設定の解像度がさらに上がったので、
その内容をふまえてシェアします。

▼なぜ目標は達成できないのか

みなさんに質問です。
年始に、1年間の目標を立てたことはありますか?

おそらく、この質問には
多くの人が「あります!」と答えると思います。

ただ、その立てた目標を
毎年達成している人はどれくらいいるでしょうか?
たぶん、90%以上の人が達成できていないはず。

年始に意気揚々と目標は達成するのに、
毎月目標達成ができていない。

これは、なぜ起きてしまうのか。

結論から言うと、それは
「目標を忘れてしまう」から。
ここがいちばんの原因です。

1月に目標を設定したとしても、2月には、
いや1月中旬にはもはやほとんど覚えていないのです。

まず、目標が達成されない原因は
忘れてしまうことだと認識しましょう。

逆に言うと、目標を忘れさえしなければ、
適切な行動が行えるようになり、
目標の達成率はグンと上がるのです。

ここは目標達成のコツとして大前提のところなので、
必ず押さえておいてください。

▼適切な目標設定の手順

先ほど述べた、「立てた目標を忘れない」というのが
目標設定の本質であり、最も重要なことです。
ここはしっかりとやれている前提で、
どのように目標を組み立てると、より理想が近づくのか考えてみましょう。

▼目標設定の手順
①1年間の目標を立てる
②1年間の目標を「3ヶ月×4」の目標に落とし込む
③3ヶ月目標を週間目標に落とし込む
④週間目標から1日の目標に落とし込む

それでは1つずつ解説していきます。

▼①1年間の目標を立てる

まず、個人の目標は1年スパンで立てるのがオススメです。
3年・5年・10年の目標を持つことも大事なことですが、
あまり期間が長すぎると今の行動がどう効いているのかイメージできず
モチベーションが低下
してしまいます。

1年後にどんな自分になっていたいか、
理想の仕事・生活はどんな状態か整理してみてください。

このとき、できれば定量的な目標にしておくのが好ましいです。
数字を含んだ目標ということですね。

「SNSで影響力をつけてたくさんのフォロワーがいる」よりも、
「SNSで1万人以上のフォロワーを獲得できている」としたほうがよいですね。

▼②1年間の目標を「3ヶ月×4」の目標に落とし込む

1年間の目標だと少し大きすぎるので、
目標を小さいかたまりにしていきましょう。
3ヶ月の目標を4つ作って、1年間を分解していくイメージです。

3ヶ月の目標は定量的・具体的なものでなくても構いません。
まずは3ヶ月間のテーマを決めるような、そんな感じです。

たとえば、先ほどあげた「SNSフォロワー1万人以上」の目標であれば、
最初の3ヶ月は「発信力の強化」をテーマとし、
次の3ヶ月は「フォロワーさんとの相互コミュニケーション」をテーマとする、といった感じです。

▼③3ヶ月目標を週間目標に落とし込む

3ヶ月間の目標のままではまだぼんやりするので、
これをさらに細かい行動目標に落とし込みます。
1ヶ月→1週間と分解していって、毎週の行動目標を決めるのです。
ここまでいけば、かなり具体的な目標になってきますよね。
ぼんやりとした1年間の目標が、リアリティを増してきたと思います。

▼④週間目標から1日の目標に落とし込む

最後に、1日の目標にしていきましょう。
1年間の目標をふまえて、きょうは何をやるのか?を決められれば、
あとは行動するだけ
です。
行動をしてみて、だいたい1週間ごとに振り返りをしましょう。
日々の行動は本当に目標達成に近づいているのか?を考え、
もし必要があればその都度行動目標を修正していきます。

近いうちに、私が立てた目標もシェアしようかと思います。
目標の立て方がよりクリアになる例をご紹介しますので、
よろしければぜひフォローしてお待ちください。

きょう紹介した目標設定術で参考にしたのはこちら。より具体的な方法を知りたい方は、一読の価値ありです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?