見出し画像

弊社は賛同して下さる沢山の方の力を

お借りして、2023年に7年目を迎えました。

弊社の仕事

片付けのプロとして、遺品整理や孤独死などの

清掃をする特殊清掃を主な事業として

進めています。

特殊清掃とは⇩

沢山の現場を片付けていて気づいた事

遺品整理になると昭和時代のモノが

沢山でてきます。

故人様が来ていた服、装飾品、バック、

趣味のモノ・・・

ご依頼者様(ご遺族様)が「処分で良いです」

と言えば処分になってしまいます。

(その中に価値のあるモノがあれば

買い取りをしてお値引きしています)

それを処分ではなく、再利用という形

出来ないだろうか

という事をよく感じるようになりました。

それでも弊社は大型家具、家電、

装飾品や切手、はがきなど

細かなモノまで多種多様の買取をすることが

出来るので

買取金額は高いと自負しております。

タオルや洗剤は清掃に再利用、
 
買取れるモノは極限まで買い取っています。

しかしながら、買取業者様でも需要がない、

季節モノである在庫が残りがちのモノなど

時期や業者様の在庫により

買取れない場合もあります。

「買い取れないなら処分」ではなく、

「再利用」

という形で売り出せば、

ご依頼者様(ご遺族様)に

買取として査定し、少しでも

金額を差し引くことが出来れば良いのではないか

と思うようになりました。

そこで考えた案が・・・

リユース品として安価で販売すること

現在、準備中なので詳しいサイトを出しては

いませんが、今後ホームページ上でお知らせを

出していく予定です。

ご依頼者様(ご遺族様)は故人様が 

使用していたモノを

再利用してほしい、誰かに使って欲しい

と思う方が多いと思っております。

弊社は元葬儀業界にいたスタッフがおりますので

故人様やご遺族様のお気持ちを深く理解し、

考えることができると思って遺品整理をして

きました。

少しでも故人様の遺品に対するストーリーを

大事にして、ご依頼者様(ご遺族様)のその

要望を叶えることが出来ればと思っております。

「遺品」でも良いという方。

買い取ったモノを大事に使用して下さる方。

弊社に来社して下さる方。

ぜひリユース品を販売する準備が出来た際には

ぜひチェックして頂けたら嬉しいです。

※余談ですが、

広報担当者のTwitterサブアカウントが

ありまして、そちらで弊社のフォロワーさんを

RTしたり、商品を購入したり、

お店に直接伺い食事をした写真を

掲載し、PRをしたいとも思っております。

もし、「うち宣伝して欲しい!!」という

方がいらっしゃれば、弊社Twitterプロフィール内

中の人のサブアカの固定ツイートにリプライ

下さい。
(出会い系、副業系、お金ばらまきなどはNGです)

これは中の人が

Twitter5,000名フォロワー達成をしたら

やってみたかった事です。

併せてよろしくお願い致します。

もちろん、お仕事のご依頼も

お待ちしております!

-*-*-*-*-*-*-*-
株式会社Regalo(レガーロ)

〒963-8862

福島県郡山市菜根5丁目9-16柳沼ビル2階西

TEL:024-953-6184

メール:ihin.regalo@gmail.com

遺品整理士 IS07918号・IS07861号・IS27695号

事件現場特殊清掃士 CSC01861号

古物商許可 第251080004260号

-*-*-*-*-*-*-*-