見出し画像

3.1購入/ロレックスデイトナ アイボリーダイヤル化プロジェクト

🕚楽天、ヤフオク、メルカリ、クロノ24、中野、銀座…ない。

⏩前回からの続き
あれから、かれこれ、探しまくりました。
しかし、条件に合うものがない!

毎日仕事終わってから深夜まで探す日々。
保証書なしなら山程ある!
しかし保証書有は、あっても既にノッケてる個体。

それなら、アイボリー個体買った方がマシ。
よく考えたら、こんな事はみんなが考えるだろうし、
時既に遅しだったのか。。。

そんな中、ふと思ったのが、
「デットストックってどうなのか?」

余り考えていない選択肢だった。

それなら、文字盤交換されてるかも?など変な心配は必要ないし、
保証書も確実!もし、それなら予算価格もう少し高くしてもいいだろう!!

そんな視点も加えて探してみると、

なんと、ね、

画像3

ありました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(価格は伏せさせていただきます。)

しかもFシリアル!文字盤は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像2

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
思わず古いリアクションでしたが、そんなの忘れるくらい嬉しさが勝つ!
やっと。やっと、あった!

けど、まて、
これは、ちょっと、

どうするか?予算はオーバー。
だけど、デッドストック。けど中途半端な中古品よりは安いぞ!

て、ゆうか、
写真で既にペールグリーンに見えるんですけど⁉なんでこの価格⁉

ひとまずっ!!

お店に見に行って、考えることにしよう。

実物を確認しに行く

お店に行ってきました。

保証書とシリアルを確認する。
シリアル、なんとF2番!なんとかギリ前半!良いぞ!良いぞー!

しかしこれって、超ヤバくないか⁉

待て、よし!
一旦、冷静に文字盤を確かめよう!
「ルーペお借りできますか?」

30分、お店のルーペでジーーーーーーーーーーーーーっと確認。

・(カタカタカタ… スタッフのパソコン作業音が響き渡る)

…ん、真っ白だね。

どこから見ても。
やっぱり、どこ見ても、ホワイトだね。

ですよねー…

まあ、だから、こんな値段な訳だし、当たり前です。

「アイボリーに変わってきてる気がするかなー?」で350万円で売りつける所もある訳で、もちろん白だから、きっとこの値段。

…だったら、ちょっと値下げしてくれないかな?

こちらも1年間、こいつと付き合って行かなくちゃいけないわけだし。

もし今の、眩しい程の白ダイヤルのままだったら、
ただの「旧バックルの116520デッド白文字盤」となるわけだし…

そこでスタッフさんに値段交渉をしてみました。

そこをどうにか!!!!ってなやり取りで、なんと!

10万円ほど支払いを下げることに成功しました。

ついに、ついに!
プロジェクトが次のステージに進みます!!

🕚紹介しよう!こいつが、一年間付き合う相棒です!

眩しい程のオーラを放つ「白」をどうぞご覧ください!

画像3

やっと、本来の企画始まります。

来週から、文字盤の色経過を報告していきます!

果たして、このデッドストックはパンナダイヤルデッドに成り上がるのか?それとも、やっぱり旧バックルデッドで終わるのか⁉

ここから、大きく運命が変わる一年間が始まります。

次回に続く!

次回⏩

⏪前回

💁‍♀️1回目はこちら


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?