見出し画像

27=take it easy

こんばんは。大学4年生理学療法の勉強をしているてらっしーです!

今日もnoteを更新していきます。

テーマは"take it easy"

ではれっつごー


"take it easy"

これは前に大学の先生の講演を聞いたときに言っていたこと。

「自分の将来像があるのなら、面の皮を厚くしてなんでもtake it easy精神でやってみなさい」

こう言っていた。


自分は大学4年間で遊びもバイトもしながら、多少は珍しい経験もしてきたような気がする。

井の中の蛙なのかもしれないけど、自分はそれなりにはよくやってきたと思う。

誉めて伸びるタイプだから、自己評価は甘め笑


そうそれで、だからこそこの言葉が響いた。

これからまだ自由な大学生活が残っているのならtake it easy精神でやってみることをおすすめする。


自分はオンラインサロンというか、プラットフォームって思っているんだけど、

そういったものの構築と運営をやってみたりした。

やってみようと思った理由はたくさんあるけど、

将来を見据えて、

最近、PTの方がオンラインサロンを運営しているのを見かけるから、

その練習というか、大変さを知ることでなにか役に立つかもなーなんて思いながらやってみた。

規模は小さいけど、かなりいい経験になったかな。

サロン運営が上手くいったか、いかなかったかでいうと、

いかなかったけどね。失敗もいい経験。きっとこれが将来の成功のもとになるはず。


まーこんな感じで、

面の皮を厚くしてtake it easy精神で挑戦することでつかめるものって確実にあるから、

まだまだ学生が続くひとたちにはこの精神を心の片隅にでも置いていてもらえるといいかと思う。


なにごともやってみないとわからないからねー。うんうん。失敗したらそのとき考えよーー。

こんな感じで気負い過ぎずにやってみよう。


おわり。


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

再開した毎日noteももう少しでまた1ヶ月になります。

毎日noteを更新しているみなさん、スキとフォローをよろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?