マガジンのカバー画像

ビルドダイアリー

23
理想を目指す中での失敗や達成をnoteに綴りながら、 みなさんと一緒に目指し続ける1つのキッカケづくりをしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

マイナスから始まる親友関係

こんにちは、Redです^^/ イベントまちづくり会社に勤務しながら、 任意団体でイベントを開催し、地域のお祭り協力などしています。 今日は、 親友がいないのは綺麗だから。 というテーマでお話しさせていただきます。 1.あだ名「二次元」ってすごいよね。「親友がほしい」 そんな話をしている人がいて、 自分もそうだったのを思い返しながら記事を書いてみます。 本当の関係性ってなんだろな〜。親友ほしいな〜。 青春してバカやりながらくだらなそうで大切な日々過ごしてぇ〜。 中学や

「実現するのは難しい」というのは簡単だけど面白くない。やるなら面白いこと。

自ら世界を面白くないものにするな。 平均睡眠4時間に体が慣れだした天才Redです。 先日、エンタメ企画についてメンバーからダメ出しをされるだけされた後、ずっとインとアウトを繰り返してます。 企画中のエンタメは、ヒーローを起用したWebとリアル両面から発信でき、 参加型コンテンツを企画しています。 やりたい事は、人助けと感動と笑顔を提供したい。 それができるのは何かでいうとヒーローに行き着き、 事実行動するのは様々ですがそのひとつがヒーローショー。 つまり「演劇」です

「こんな自分なんて」自己否定をする人。 変なクセは無い?

「睡魔と食欲からリンチを受けているRedです。 今日は自己肯定感について学ぶ機会があり、 その中で自分の経験をお伝えしたいと思います。 1.自己肯定感とは?簡単にいうと自分で自分について考え、 「自分は大切な存在だ」と感じる心の感覚です。 そして大前提に、これは状況によって高まったり低くなったりします。 たとえば、 ・これが自分であり、大切な存在だ!(高い状態) ・こんな自分はダメだ。(低い状態) というような心の在り方であり感覚です。 どっちが良い悪いではなく、

顔は見えなくとも、ハートは見える

久しぶりにウンと寝て爽やかな朝を迎えたRedです。 昨日は、すごく嬉しいことがありました^^/ Facebookで仲良くさせて頂いている方に応援のコメントをしたのですが、 逆に僕に送っていただいた感謝のコメントに勇気づけられたという話です(笑) 1.STORY「コロナの影響で働くことが難しくなった」 という記事をその方は書かれていたのですが、 とても前向きで辛さを感じさせない内容でした。 それはこの記事に限った事ではなく、いつも明るく前向きで こっちまで明るい気分にして

意思決定の責任とチームの在り方。

最近はずっと芋が主食で、塩をかけるとまた美味しく、また食べる。 屁で飛んでみようと思っているRedです。 昨日ついにビルドフォース(※)メンバーとのMTGがありました。 ※僕らのチーム名 前回のMTGまでの組織状況としては、主体性が低く当事者意識が薄れ リーダーをしている僕に依存が集中していたような状況でした。 詳しい状況は、下記の記事でまとめてあります。 https://note.com/red_hero/n/n541ad6195ced 今回は、そんな生々しい人間関

自信を持つ前にすべきこと。

朝の公園でのびのびと親子でキャッチボールなどしている風景をみて、 そよ風にふかれながらほっこりしているRedです(きもい) 教育も家庭で行う時代に入り、自由に生活できる世の中を感じずにはいられないですね(´ω`)ヨキヨキ 今日は「自信を育む前にすべき準備」についてお伝えします。 ・自信を持ちたい ・なぜか孤独感を感じる ・どう周りから見られているか気になる 特に、上記に当てはまる方に喜ばれるとうれしいです。 1.尖った言葉の背景を想像する昨日、沖縄でコンサル企画業の会

心の道標。

アニメの影響を受けて、ラブロマンスに走りかけたRedです。 イベントまちづくり会社に勤務しながら、 任意団体でイベントを開催し、地域のお祭りの協力などしています。 今日は、 自分の心が動くプロセス というテーマでお話しします。 本日もマインドフルネスをした中でのシェアになります。 未来に焦点を当てて、自分の幸せとは?という内容で瞑想しました。 ご覧いただく方は、日記程度の内容と心に留めて目を通してくださると幸いです。 1.幸せを感じる対象範囲を決める。 結論、 人の

仲間の温度感よりも、命を把握しろ。

GWが秒速で過ぎ去った感覚と共に記事を書いているRedです。 本日は、 仲間の温度感よりも、命を把握しろ。 というテーマでお話しさせて頂きます! ・友達と新規で事業をしようとしている方 ・頑張りすぎて周りが見えなくなっている方 特に上記あてはまる方におすすめです(というか僕です。) 2ヶ月半にわたりマーケティング調査と企画を作成した資料をもって、 事業コンサルティングを依頼した経験からお伝えします。 仕事仲間の稼働時間を把握しろシンプルな話ですが、チームで仕事に差し出

一生の責任なんざ取ってもらえないし取れない。

こんにちは、ビルドフォースRedです。 イベントまちづくり会社に勤務しながら、 任意団体でイベントを開催し、地域のお祭り協力などしています。 今日は、 一生の責任なんざ取ってもらえないし取れない。 というテーマでお話しさせて頂きます。 1.後ろ扉は説明ではなく決意。最終的に感覚的な衝動に身を任せる人がいますが、 それををあえて周囲に話す方の中で、お伺いをたてる方がたまにいます。 状況によりますが、シンプルに、否定されたくない。認めて欲しい。 という意思表示なことが多い

教育で自己責任を持ち出すのは諦めだよね。

こんにちは、ビルドフォースRedです。 イベントまちづくり会社に勤務しながら、 任意団体でイベントを開催し、地域のお祭り協力などしています。 今日は、 教育で自己責任を持ち出すのは諦めだよね。 というテーマでお話しさせて頂きます。 1.意欲と創造性を育める社会なのか。NPO法人カタリバさんの活動背景にある言葉が目にとまりました。https://www.katariba.or.jp/outline/reason/ どんな環境に生まれ育っても意欲と創造性を育める社会か。

お前は何に価値を感じ、幸せを感じるのか。

こんにちは、ビルドフォースRedです。 イベントまちづくり会社に勤務しながら、 任意団体でイベントを開催し、地域のお祭り協力などしています。 今日は、 お前は何に価値を感じ、幸せを感じるのか。 というテーマでお話しさせていただきます。 1.RPGのようにジョブチェンジしたいじつは私、ジョブチェンジ活動中なんです。(めちゃ現実) 現職に大きな不満がある訳ではなく、本当に自分がなりたい自分を目指せる環境に身を置くことに挑戦しようと思った次第です。 現在は、地域イベントを企

人を想う価値を甘くみるな。

妄想癖に磨きがかかってきたRedです。 みなさんは、「にわのわ」というイベントをご存知でしょうか。 千葉県に愛着ある作家さんが一同に集結し、国立歴史民俗博物館に隣接する佐倉城址公園で年に一度開催されるアート&クラフトフェアです。 このイベントはコロナの影響もあり、翌年に延期になってしまいましたが、 そのボランティアスタッフ希望された方々への連絡が心を打つ素敵なものだったので紹介させていただきます。 実は私の本業でにわのわ事務局をされている2人にお会いした際に頂いたチケ

A COMMON BEAT "生きている"

ーーその瞬間、涙が落ちた。 「A COMMON BEAT」 年齢・職業・性別・国籍など、異なる様々なキャストを公募。 100人100日100通りの年齢職業が異なるキャスト同士で異文化理解をテーマにしたミュージカル。 その公演を鑑賞した経験を綴ります。 言葉にならない感動が、そこにあった。 ※ミュージカルの内容も少し含まれるので閲覧注意ください。 ーー ー 「友人からミュージカル誘われたんだけど、来る?」 と、上司から。 ミュージカルかぁ〜普段の自分なら絶対行かないな。

綺麗事です。でも、僕にできることを発信します。コロナだからこそ手を取り合いたい。

感動とモヤモヤな状態のビルドフォースRedです。 おはようございます。 昨夜の出来事の前に、朝一で入ってきた情報が心に刺さりました。 自分の影響力の少なさを痛感したのと同時に、それでも今何ができるかを考えています。 「心に従って人間味があり、自身の理想を掲げ、行動し挑戦する」 そんなヒーローのような憧れの大人になりたい。 そんなことをこれまで心の何処かで思いながら、ようやくそれに気づき、 事業を捉えて世の中に貢献しようと奮起しましたが、実のところまだ資金繰り表や実行計画