マガジンのカバー画像

お寺や神社とか

15
自分が行った寺社に関する雑な記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#京都

ウサギ推し

ウサギ推し

せっかく近畿圏に行ったので、

とは言え時間もなかったんで京都の神社を一つ行こうと思い、

自分は1987年生まれなので卯年なのでウサギに関する神社が良いと思いここに行きました。

野うさぎの生息地だったらしくウサギが氏神の使いになったらしく。

いろいろウサギがいます。朝9時くらいなのにそこそこ人がいました。でも寺社は午前に行くのがなんとなく空気が良い気がします。

神社の前に岡崎神社前バス停が

もっとみる
松尾大社と嵐山

松尾大社と嵐山

今年埼玉県の大宮近くの氷川神社で引いたおみくじに松尾神社に行きなさい的なことが書いてあったんで京都来たついでに松尾大社に行ってみました。

最寄り駅は阪急嵐山線の松尾大社駅、近くにバス停もあります。

阪急嵐山線は京都線の枝線みたいな感じで2023年現在は桂と嵐山間の普通のみの運行なので阪急京都線の桂で乗り換えが必要です。

枝線ながら昔京都線で特急に使用されていた車両が入っているのでクロスシート

もっとみる