見出し画像

「離婚後の今と悩んでいる方へのメッセージ」離婚体験談インタビューvol.1【後編】

「離婚についての経験談を聞きたいけど、直接は聞きづらい、、、」
というお悩みを解決する離婚体験談インタビュー記事!
ついに後編となりました。
※前編の記事はこちら!中編の記事はこちら

後編の今回は、実際に離婚をしたAさんの今のお気持ちやこれからのことについて伺いました!

「世間体が気になって離婚できない」など、離婚に対して不安を抱える方に向けて、メッセージもいただいていますので、ぜひ最後までご覧ください!

インタビュー

それでは早速インタビュー内容をご紹介していきます!

Q:離婚後の現在の生活の満足度はどれくらいですか?

最高ですね!別居期間が5年と長かったので、解放感は薄れてきていますが、マイペースに生活ができて自分と子どものことだけをすればいいのが楽です。子どもの育て方で揉めることも多かったのですが、それもないのでストレスフリーですね。

あとは、私自身がお金の使い方や住む家などは自分で決めたいタイプなので、基本的に自分に決定権があるのもありがたいなと感じます。

離婚後のお子さんとの生活で気を付けていることはありますか?

追い詰めるような言い方はしないように意識していますね。大人と子どもだけの構図になって止める人がいないので、その点は十分に注意するようにしています。

Q:これからどんな人生を歩みたいですか?

正社員として働いていて経済的にも安定しているので、再婚とかは今のところはほとんど考えていません。
結婚はいいこともありますが、揉めることや考えなければならないことが増えるので、周りに助け合える友達がいる現状がいいかなと思っています。
子どもが周りの友達の家庭と違うことで嫌な思いをすることもあるだろうし、これから自身が病気になる可能性などを考えると不安になることもあります。でも離婚してよかったと言えるようにするのは自分次第だとも思うので、これからも自分の判断が間違っていなかったと思える生き方をしたいと思います。

最後に離婚に悩んでいる方にメッセージをお願いします!

そうですね、まずはどんなに大変でもキャリアを止めないことが一番大切だと思います。一度でもキャリアを止めてしまうと復帰はすごく大変になりますし、復帰できないと経済的な面で離婚も難しくなってしまいます。選択肢を増やすためにも収入源を作っておくのは第一優先なので、仕事がどんなに大変でも辞めないことが離婚においての基礎かなと思っています。

離婚に踏み切る勇気がない方へ

実行する勇気がないと悩んでいる方は、現状を変えることはできないと我慢してしまっているんだと思います。その状況から脱却して、その後の可能性を模索し続けるのが大切なんですけど、それが難しいんですよね。でも前向きに少しずつでも考え続けるべきだと思います。

「どうなるか分からない不安の方が怖い」と思うかもしれませんが、意外とそんなことなくて、行動してしまえば自分がいかに不幸な状況にいたのかが客観的に見られるようになります。

安心して行動に移すためにも、まずは収入源を作って経済的に安定することが大切だと思います。

世間体が気になって離婚を悩んでいる方へ

離婚したことで世間体が気になることもあると思います。私自身も離婚してから出会うママ友との会話の中で聞かれたら離婚のことを伝えていますが、どう思われているのかなと気になることはありますし、中には「子どもが可哀想」と思う人もいると思います。でもその時辛かった経験は自分しかしていないし他の人には分からない、と割り切っています。

私は世間体を気にするより、好きでもない人と一緒にいる方がストレスになって辛いと思います。ストレスが一番よくないと思っていて、「変えられるものは変えていく」というポリシーがあるので、ストレスになる原因や環境は自分から変えるようにしています。行動すれば自由で幸せな人生が待ってるよ!と伝えたいです!

離婚において悩みや不安は尽きないとは思いますが、しっかり準備をして思い切って行動してみるのも大切だと思います。私の経験談が少しでもお役に立てたら幸いです!

まとめ

前・中・後編を通してAさんの離婚体験談をご紹介してきました。離婚のケースは人によって様々ですが、誰かの経験を少しでも参考にしたいという方のお役に立てれば幸いです!

離婚に対する負のイメージは少なからず多くの人にあるでしょう。しかし、Aさんのように離婚という選択をしたことで人生が好転し、生き生きと仕事も私生活も楽しんでいる方々もたくさんいらっしゃいます。

Re:conはAさんのような人を増やして、離婚をこれからの人生を幸せに過ごすための選択肢として前向きに、堂々と選択できる世の中にしていきたいと思っています。

そんな思いで現在、Re:conの公式LINEでも養育費の算出や必要書類のチェックリストなど、小さなお悩みを解決するお手伝いをしています。1つずつ不安を解消するためにもぜひご活用ください!

公式LINEの追加はこちら:https://lin.ee/wka7yWm


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?