見出し画像

【余った粉末焼きそばソースで】 鶏肉の一品 【粉末ソース活用レシピ】

こんばんは。
今回は、「鶏むね肉の焼きそば風味唐揚げ」のレシピをお伝えします。

市販の焼きそばひとパックを調理した後に余りがちな、粉末ソースを活用してみました。

調理時間の目安: 約15分(※漬け込む時間を除く)

◇ 材料一覧:  1人前

◇ 作り方

1.鶏むね肉は一口大に切っておきます。
2.ポリ袋に、一口大に切った鶏むね肉と、付属の焼きそばソースを入れてお肉全体に馴染むよう、よく揉み込みます。
3.揉み込んだお肉が入ったポリ袋の口を閉じ、冷蔵庫に入れて10分
置いておきます。
4.静置後に冷蔵庫から取り出し、袋に片栗粉を入れて、お肉全体に
揉み込みながらまぶします。
5.フライパンにサラダ油を入れ中火に熱し、片栗粉をまぶしたお肉を
入れます。片面2分ずつ揚げ焼きします。
6.揚げ焼きしたお肉をキッチンペーパーの上に置き、余分な油を落とします。
7.油を落としたお肉を、お皿に乗せて完成です。
(お好みでトマトやレタスを添えても、OKです)

以上、お試しくださいませ🐤




***




その他、おうちレシピ🐤

▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,497件

励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚