マガジンのカバー画像

note-book

25
思い出と本の記録
運営しているクリエイター

#note_book

note-book 無料公開します。

note-book 無料公開します。

note-bookを全ページ無料公開します。

▼ 無料公開する理由note-bookに収載されている作品は、賛同して下さった方々の無料公開のnote記事です。

① 風化しない思い出に

note-bookはデジタルの文字を本にしたことに面白さがあるわけですが、それによって風化・破損・紛失する可能性があります。
思い出のバックアップデータとしてお持ち頂ければと思います。

② 購入できなかった方

もっとみる
うたげのうらかた

うたげのうらかた

先日、note-bookの打ち上げ会に参加させて頂きました。

note-bookの一般発売開始となっております。早い者勝ちですよ。あの素敵なnoterさんたちのこんな記事やあんな記事が活字で読めます。

私は届いてから、隙間時間で少しずつですが、最初から最後までゆっくりと読ませて頂きました。

さまざまな方たちの珠玉のひと記事、想いの込められた文章が目の前で彩りを放っていました。

うーん。虹み

もっとみる
note‐book 打ち上げに参加したお話

note‐book 打ち上げに参加したお話

11月22日、note-bookの打ち上げに参加しました。

参加しようと思ってから心構えは出来ていたつもりですが、開始時刻が近づくにつれて緊張が高まり、とにかく落ち着かねば……とワインを一杯飲みました。

ん?美味しいー。

普段ワインを常備している家ではないのです。
たまたま、ワイン通な知り合いから「これは美味しいから」と勧められたワインでした。

もう一杯いくか。

やっぱり、美味しい。

もっとみる
れおさんに感謝の話

れおさんに感謝の話

どうも。3児のパパです。
ウソじゃないです!3児のパパです。

長女さん(5半歳)と次女さん(3歳)、3女さん(1歳)
を絶賛子育て中です。

あれ?いつの間にか「れお」さんになってる。

ということで、先日
レシーブおが・・れおさん主催のzoom飲み会、
note-bookの打ち上げに参加しました。

【 ↓↓ note-bookってなんぞや ↓↓ 】

【 ↓↓ 実際のやり取り ↓↓ 】

もっとみる
オンライン打ち上げの記録

オンライン打ち上げの記録

11月22日 note-bookの打ち上げをしました。

zoomとstand.fmのハイブリッド開催でした。

▼ 記念撮影撮影時でzoom:15名、stand.fm:11名の参加者でした。
※両方参加している方もいらっしゃいます。

初めてのお顔を拝見する方も多かったのですが、文字や音声で感じる人柄と相違なく、とても心地よい時間を過ごせました。

▼ 音声のアーカイブ長いので3つに分けています

もっとみる
note-bookをお届けに

note-bookをお届けに

数日前、note-bookが届いた。

note-bookはレシーブ緒方さんの企画によりカタチになった思い出のアルバムのような素敵な本です。※レシーブ緒方さんは有言実行のカッコいい人です。(緒方さん、ありがとうございます!)

レシーブ緒方さんの想いに賛同されたnoterさんたちが、思い思いの記事を選んだ。
ご自身で選ぶ方もいらっしゃれば、他のnoterさんたちに呼びかけ、ご自身のおすすめの記事を

もっとみる
note-bookと溢れ出る爽やかの話

note-bookと溢れ出る爽やかの話

どうも。3児のパパです。

ウソじゃないです。3児のパパです。

長女さん(5歳半)と次女さん(3歳)、
3女さん(1歳)を絶賛子育て中です。

遂に先日note-bookが届きました!

レシーブ緒方さん主催。
みんなのお気に入り記事を自薦して、
一緒に本作ろうぜ企画の集大成ですね!

あのイケメンは限られた時間と予算の中で、
どんな作品を作ったのだろう・・・・。

ということで、見ていきたいと

もっとみる
奇跡のしずく

奇跡のしずく

noteの海を漂っているうち

一緒に泳ぐ仲間ができた

海での遊び方はそれぞれで

ぷかぷか浮いて楽しんだり

がむしゃらに泳いでみたり

なんなら泳がなくたって

砂浜で寝そべるのもいい

時にはお祭り騒ぎして

懐かしい顔が見えたらはしゃぎ

声を聴かせてくれるひとも増えて

その紡がれる

文章 音 声 絵 写真 詩 etc…

共有する想い

想像 創造 

とても自由で 大切な場所

もっとみる
園芸部とnote-book

園芸部とnote-book

子ども達が卒園した幼稚園には、保護者(在園生も卒園生も)で活動している園芸部がある。

今日は「球根を植える日」。

植える前にプランターの土をよく掘り返して、混ぜ合わせる。

「球根は根が深くなるから、プランターの土は多めにしましょう。」

部長から声がかかる。

部長の娘さんは、長男の幼稚園時代の同級生。
9年前、この園で出会った我々の子どもも、今春中学生になった。
園芸が趣味な彼が、ボランテ

もっとみる
note-book の 交流所

note-book の 交流所

この度は note-book をご購入頂き
ありがとうございます。

この本は「思い出と本をつくろう」
という想いから生まれました。

noteでの出会いや交流はとても
尊いものですが、儚くもあります。

大好きなあの人がこの場所を去ったとき、
電子化された文字によって辛うじて
繋がっていたことを思い知ります。

いつかこの本を手に取ることで、
この場所で確かに繋がっていた奇跡を
思い出すかもしれ

もっとみる