見出し画像

#33 【神経症・依存症】神経症と依存症の危険な関係性とは

🍀本日のテーマ🍀

【依存症という、過度に神経質(神経症)に潜む怖い罠】


📕全体📕

💡神経質・神経症の人が抱える不安は病的な不安であり、それを取り除こうと常に努力してしまっている人が多い

💡強迫行為と依存症の恐ろしい相互作用

💡痛みを紛らわすため、新たな痛みを自分に課す

💡そもそも強迫行為はその場限りの効力しか持たない

💡依存症という追い討ち

💡神経質(or神経症)の人は背後に依存症の罠が潜んでいる
(逆も然りで依存症の方の多くはそもそも「痛み」を抱えている)

💡神経症を直すつもりで何かをするということはリスクがある

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日もお疲れ様です、りあけんです!
さて本日は神経質な人と依存症の怖い関係性についてというテーマで
考えていきたいと思います。

神経質、神経症の人の不安というのは、一般的な不安とはタイプが違いますよね。
病的な不安で、気になってしかたない恐怖を伴います。

そして、強迫観念に対して、それを取り除こうとする努力を常にしてしまっている人が多いかと思います(強迫行為)。

この強迫行為、とても中毒性があるんですよね・・・。
その行為をすることで一時的にでも不安が軽快するからですね。

ということは、強迫行為をしてその結果得られる安心感は偽りの安心感であり、中毒性がある、つまり「依存しやすい」と言えます。

依存でいうと、僕の場合は過去にギャンブルに依存してしまっていた時期がありました。
強迫行為がギャンブルだったというわけではないのですが、
何も考えないでいられるという理由でパチンコ屋に行っていた経緯があります。
不安を忘れられるという目的意識があったように、振り返ると思います。
ギャンブルをすることに苦痛を感じていた一方で、
理由をつけてやめられないような状態になっていました。

神経症を治そうとする行為あるいはそれを紛らわそうとする行為と依存症には相互関係があるかもしれません。
これはつまりは努力依存、逃避依存とも言えるようなものかもしれません。
(苦しみを遠ざけ安心感を求める)。

僕のギャンブル依存状態はいうなれば、
痛みを紛らわすための違う痛みを求めていたという状態だったのではと、今では考えます。

これは冷静に考えると結構恐ろしいことで、
ギャンブル自体のめり込んだら危険な性質が伴う行為なのに、
それを神経症を和らげるためと、必要なのだと、誤った認識を抱き、正当化してしまうことにつながりかねないのです。
現にそうなっていたと、振り返ると思います。
ましてや依存症は否認の病と呼ばれるくらい、自覚が乏しいこともしばしばです。
恐ろしいですよね。。

そしてこういった行為は神経症に対しては結局一時凌ぎの効果でしかなく、
神経症が治るわけではない。

さらにいうと、依存症というのは、
ギャンブルだけでなく、買い物でも、お酒でもなんでもそうですが神経伝達物質が乱れてしまいます。(快楽:ドーパミンなど)
神経症も神経伝達物質の不調から起きる不安が主症状と言われています。

相互に強い繋がりが生まれてしまっていると言えるのです。(ある種の共依存に近い)
相互の影響で神経伝達物質の乱れは加速し、
生物学的に致命的な問題が起きてしまっていると言える。

そして強迫行為はその場限りの有効な対策でしかないため、
その依存に求める効果も痛み止め程度で、その時の一時凌ぎ効果でしかない。
安心感を求めるがあまり繰り返すことで、
むしろ依存症を強化してしまうだけになってしまいます。
(基本的に中毒症状はエスカレートする)

依存症の方の多くは、人生において生きづらさ、痛みを抱えていると言われています。
不安症などに苛まれている人がまるで追い討ちのようにこの依存症という罠にハマりやすい現状があるようです。
痛みを紛らわすため、新たな痛みを自分に課している・・・。

今思うとほんとに自分自身、とても怖い状態だったなと思います。
神経質な人は特性上、依存症の罠が常にそばに潜んでいるような気がしてなりません。

神経症を治す目的で何かを行うことのリスク
それは中毒症状を引き起こす可能性があるし、ましてやギャンブルやお酒など、
二度と抜け出せない沼に飲み込まれる危険性だってあるということですね。

脳自体が物理的に変化してしまう。
こうなってしまっては意志の力など
自分では手が打てなくなるのは無理もないですよね。

本日の内容は以上です。

悲劇の連鎖は気づかないうちに起きてしまっている可能性がある。
むしろ気づかないうちにもう起きているかもしれないと、
そう思い返すことで断ち切れる罠もあるかと思われます。
気づくか気づかないかが大きな分かれ道になりそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🍀本日の気づきの言葉🍀

【神経症ってだけで大変なのに、
 神経症の周りにはどうやら罠が
 たくさん張り巡らされている。
 罠は見つけさえすれば踏まないで済む。
 目先の行動が罠かもしれないと
 注意を払おう!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?