見出し画像

髪を刈り上げた娘の周りの反応

前回の記事で書いた通り、娘(※娘と自認してるかどうかはまだわからない)は急に髪を短くしたいと主張し、それまでのオカッパから男の子にしか見えない髪型になった。本人は鏡を見ながらとても嬉しそうだが、私は明日の保育園でどういう反応なんだろうと内心ドキドキしていた。

翌日保育園に行くとまずは先生たちが「〇〇ちゃん、めっちゃ髪の毛切ってるやん、似合ってる、可愛い〜」とみんな褒めてくれた。本人も照れながら嬉しそう、そして私もそうそうこの子ベリーショートもやっぱ似合ってるよねとちょっと嬉しい(親バカすいません)。そして、心配してたクラスメイトは誰もたいした反応がない笑 4歳の年中クラスだったので、まだ他人の髪型にみんな興味なさそうで拍子抜けした。たぶん年齢が上がるにつれて、こういうイメチェンが受け入れられるのはハードルが上がっていくんだろうなと、早めに刈り上げて良かったなと気づく。もし、子供の見た目の好みで悩んでる親御さんがいたら絶対に今すぐ早いうちにやらせてあげたほうがいいとオススメしたい。

家に帰って先生たちみんな可愛いって言ってくれたね〜と子どもと話すと、「うん、でも可愛いよりカッコいいって言われるほうが好きやねんけどな〜」とポロッと照れながら教えてくれた。そっか可愛いって言われるのは嬉しいけど、この子はカッコよくなりたかったんだからカッコいいと言われたいのか、なるほどこれは言ってくれないと気づかなかった。翌日先生にもカッコいいって言われたいみたいなんです〜とサラッと伝えてみた。

たまに会うおばあちゃんおじいちゃん(私から見たら父と母)からの反応はどうかな~とこちらも私は少し不安だった。というのも私の両親はお見合い結婚で父は亭主関白、母は専業主婦という典型的な昭和の家庭だったから。ところがこちらも拍子抜けするくらいすぐに受け入れられた。
まず父親は刈り上げてから初めてあった際に開口一番「お〜、男の子みたいに見えるな。」と一言、私が「かっこいいのが好きで短くしたかったんやって」と説明すると、「へ〜」で会話終了。なんと、たいして興味が無さそう笑 きっと娘だったらもっと女の子らしい格好にしたらとか言ってると思うんだけど、孫のことはそんなに気にならないらしい。その後も何回も会っているが、髪型の話も服装の話も一切してこないし、心配どころか気にしていない。父の反応ももしかしたら子供がもう少し大きくなってからのイメチェンだともう少し心配してたのだろうか?
母はというと「あれ、めっちゃ短くしてるやん、おばあちゃんも子供の頃自分のこと男の子と思ってたんよ~」と話し出す。母には兄がいて、兄と兄の友達とよく遊んでて自分も男だと本気で勘違いしていたらしい。うちの子は4歳で自分が女の子だということは理解してると思うんだけどなと思ったものの、母は母なりに自分もそうやったわ~って感じでたいして気にしていない様子であった笑

うちの子は服装ももともとスポーティーな男の子っぽいものしか着てくれないので、髪の毛刈り上げるともう完全に男の子にしか見えない。年齢が低いときからその見た目で受け入れられてるので、もはや今後どんなジェンダーを確立してもカミングアウトする必要ないんじゃないかなと思う。本人がカミングアウトする必要ないなと感じるような家庭にしたいな。

次は初対面の人からの反応について書こうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?