マガジンのカバー画像

【ギフテッドの世界】精神医学編

45
精神医学とギフテッドの関連性をまとめた、自己研究の資料置き場。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【ギフテッドの世界】なぜ、多重人格が問題になるのか?

医学的にも、元の人格が意識を失うとされる憑依型、意識を失わない非憑依型があるとされる。 …

【ギフテッドの世界】積極的分離論を考えた人物とは?

そもそも、ギフテッドの特殊な人格発達に関しての情報まとめたものが、この理論であり、研究者…

【ギフテッドの世界】ギフテッドは自身の脳の構造に意図的に干渉する場合がある

そもそも、同じ脳の構造を持つ人物ばかりでは、同じ問題を抱えることになるので、意図的に脳の…

【ギフテッドの世界】人格交代できない多重人格

多重人格には、大きな勘違いがある。 赤ん坊は人格がないのに動いているし、釈迦は自分は魂が…

【ギフテッドの世界】ギフテッドは死にたくても死ねない?

こちらの記事の内容にもあるように、ギフテッドは、人類の文明の発展に必要不可欠である、重要…

【ギフテッドの世界】多重人格と統合失調症の解説(フィルター仮説)

多重人格を理解するうえで、大切になってくることは、統合失調症で語られている脳のフィルター…

【ギフテッドの世界】孤独な天才児達と研究者

自分は精神医学に関する内容を、医者や正規の研究者でもないのに勝手に研究して書きまくっているが、やりたくてやっている訳ではない。 研究に関しては、研究者と研究内容の相性が大切であり、相性の悪い人物が相性の悪い研究をしても、成果を得られない可能性が高い。 その研究者が、どれだけ優秀で高学歴であったとしてもだ。 自分しかできない研究、もしくは、自分以外に研究できる人物が限りなく少ないと判明している場合、他人に任せることができない。 他人に任せてもよいが、それでは成果を得られ

【ギフテッドの世界】統合失調症と仏教の原理

そもそも仏教の修行とは? 仏教の修行では、幻覚や幻聴が発生することが知られています。統合…

【ギフテッドの世界】統合失調症には、耐性が存在している

※統合失調症という名称は、インパクトはあるが、複数の症候群の総称であり、患者と同じ精神状…

【ギフテッドの世界】知能指数(IQ)とは? 仏教の解説付き

しかし、これらは本来のギフテッドの概念からは大きく外れており、破綻している概念になります…

【ギフテッドの世界】統合失調症を扱う上での注意点

私は、子供の頃は精神科医になりたかった。しかし、高すぎる能力が理由で諦めることとなった。…

【ギフテッドの世界】そもそも積極的分離とは?

前回の記事を読んだ方なら、理解できるとは思いますが、人格を崩壊させるのはリスクが高すぎる…