見出し画像

整理することも必要です

整理することも必要です


心がスッキリする万国共通の方法は何でしょうか?

それは、掃除です。

部屋の掃除、心の掃除、何でもありですが、手っ取り早いのは部屋の掃除です。

まず、見た目がスッキリしますので、視覚から満足感を得ることができます。


そして何かに行き詰まった時、どうしたらいいんだろうと思った時、まずは部屋が難しければ、机やテーブルの上でもいいでしょう。決まったスペース間を整えてみることです。


また、これはご自身の行動予定にもつながります。

もしもしないといけないことが増えすぎて、首が回らなくなってしまったら、一旦書き出して、今本当にご自身に必要か考え、書き出してみる。

1日の時間は24時間です、ここにどう当てはめるかを考えて、可能かどうか検討すること

これである程度、見えてきます。


以前、自分は夜だったので帰宅していました。ところが海外で考えれば時差があります。日本でない国の今は朝かもしれませんし、夕方かもしれないのです。


確かに一日は朝、昼、夜とリズムがあります。しかし、別の国ではこちらが朝でも、夜だったりするわけです。

海外に生活するご友人、あるいは好きな俳優などいませんか?その方を想像して今何時位かなと思うのです。すると、こちらは夜でも、向こうは朝であれば、おはようをいう時間です。相手に愛さしているところを想像してください。まだまだ活動時間はあると、あなたの脳は考えます。そして脳は、まだ朝だと勘違いしてやる気と力が出てきます。

これは特別な日だけでやらないと、ずっとやってると体がもたなくなりますが、特別な時に箱のような方法も取り入れてみてください。


そうして、ご自身がやることを整理してスッキリした状態で、また歩み出してください。


リ・そうるけあ

高山和 たかやまあい