もしも日本に住むことになったら間違いなく海の近くに住みたいてか住む。

湘南とか逗子とか鎌倉とか、、都内にアクセスしやすいのも悪くないロケーションで。

いやでも伊豆の海の写真を見てめちゃくちゃ綺麗だとも思ったよ。


なんかさ、日本帰ってきた当初は本当にカリフォルニアシックで

と言うかカリフォルニアのビーチシックでそれはそれは日本の自然の少なさとかごちゃごちゃしている感じとかもう無理!絶対無理!!って思っていたけどさ、

日本にも数は少なくても綺麗な場所があると思うと少しだけ未来に希望が湧いたよね。

幸せってわからないけどさ、これって定義もないけどさ

自分が生き生きしてるなあ、って思える環境が手に入ることなんじゃないかなあ。。。

別にどこでいても誰と居てもその感情が見つかりさえすればむちゃくちゃハッピーでラッキーだと自分は思うよ。

私は海辺を歩いている時がまさにそうだったりする。

あと欲をいえば美味しいものを家族で囲んでいたりお話してたり。。

あったかいお風呂で体を癒したり。。

そういう時間が増えれば増えるほど幸せレベルは上がってくよね。

でもさ、海っていうか自然には勝てないよ。

古来からそうだけど私たち人間は所詮自然の力を借りないと生きてけないから

海への感謝と尊敬は絶対だから

ただ美しいだけじゃなくて海の魅力はその絶対的強さと優しさと広さなの


この記事が参加している募集

#とは

57,754件

宜しければサポートお願いします。これからも頑張れます!