見出し画像

No,100_【有料】店舗OPENから3ヶ月・・・お店の運営状況を共有します💮

割引あり

2023年6月2日に最初の記事を書いてから9ヶ月目となる2024年2月。
とうとうここまで来ることができました🪷
記念すべき100本目の記事に到達しました~🎉

思えば、No,53までは毎日投稿していました。
53日連続投稿・・・我ながらよくやってたなぁ😅

10月10日のNo,85で、Treasure Box(トレボ)のGRAND OPENの記事を書くことができ、ついにNo,100です❗

100本目はどんな事を書くのか、これは事前にお知らせしておりましたので、今回は『OPENして3ヶ月のトレボの運営状況』を、リアルの数字を公開しようと思っています。

記念すべき100本目の記事とは言え、何故公開する必要がない情報を書こうと思ったのかを先に述べさせてください😮‍💨

現在、情報サイトへの記事掲出4本・ラジオ出演5回・月刊誌への記事広告1回の実績と、地下鉄の駅への広告出稿を控えております。

まずは、お店をOPENさせた理由に紐づいています。

このnoteでも散々話してきましたが、ボードゲームを映画やカラオケ・ボーリングと同じくらいの「一文化」にしたいというのが私の目標です!

ボードゲームの知名度(認知度)や市場規模を鑑み、目標達成から今の状況を踏まえて逆算した時に、今は「ボードゲームカフェを作るのが最適」ではないか!?という考えのもと、Treasure Boxをオープンしました🛎️

今のボードゲーム市場は、まだまだお客さんを取り合うような状況ではありません😝身近にボードゲームと触れ合える場所ができる事には賛成ですし、もっと多くのボードゲームファンを作り市場を大きくしなければいけません。

意外と課題は明白だと思っているので、ライバルというより会社で言う「同期」という位置づけで、協力し切磋琢磨しあえる日本全国の同業者とのネットワークを作りたいという想いもあります。

次に、不安を解消する誰かのお役に立てたらという気持ち。

初めて独立する、新しい事にチャレンジする、ボードゲームカフェを開く決意をする・・・全部不安な事だらけじゃないですか!?

私も初期費用はいくらぐらいかかるもなのか・・とか、収支計算をどのくらいで計算(計画)するのが良いのか・・など参考にできそうな情報がないか調べましたがほとんどなかった💦

なので、少しでも後に続く誰かのお役に立てたらいいなと思ったのと同時に、これを見てもやる気に満ちた覚悟ができている人しかうまくはいかないけど、それでも頑張って欲しい!というエールを込めて・・です💁

ただ、No,80の有料記事【ボードゲームカフェ開業にかかる初期費用を公開します】でもお話した通り『必要としている人にだけ届けば良い』と思っているので、全然関係ない人が自由に知り得る情報でもないな・・・という理由から、2回目の有料記事とさせていただきました💰

公開するのも少しお恥ずかしいほどの、リアルな数字をお伝えするだけに、本気の方に届けばいいなと願っています。

では、まいりましょう!

ここまでは説明じみた感じの文章となりましたので、ここから先は、なるべく簡潔に書いていきたいと思います。

まずは、トレボの基本情報のおさらいから

・福岡市の人口は160万人強
・開業時、市内には既存店舗が6店舗ほどあり
・既存店舗は天神エリア(繁華街。福岡の中心)周辺に集中
・地域の1店舗目となるべく、天神エリアを外して「西新エリア」へ出店
・地下鉄「西新駅」の1日の乗降客数は、市内TOP5に入る数
・西新駅とお隣の藤崎駅間は商店街で繋がり、飲食店も多い
・大学も近い文教地区。PayPayドームも近い(私の前職)
・前職で、私が主催するボードゲーム会のメンバーが約50人いる
・お店の広さは約24坪(約79㎡)6テーブル・24席
・商店街沿いの立地。3階建てビルの3Fにあり、築浅6年の物件
・家賃18万円
・2023年2月に前職を退職・独立。2023年10月開業
  → 物件探しは2023年2月からスタート
・お店のコンセプトは、まだ知らない楽しいに出会えるサードプレイス
・大事にしているのは「わくわく感」と「非日常」
・意識しているのは、来店しやすさ(心理的な来店ハードルを下げる)
・ターゲットは20~40代。ボードゲームが少し気になっていたり、興味を持ってくれているライト層。ファンの裾野を増やす

それでは、開業から3ヶ月経ったお店の状況です👇


ここから先は

2,609字 / 1画像

この記事が参加している募集

仕事について話そう

共感いただけるようでしたら、お気持ちのサポートをお願いします💐 ボードゲームで幸せの時間体験を体感できる機会の創出や、わくわくするような演出・道具購入etc・・・ボードゲームを映画やカラオケと同じような「一文化にする」という目標達成のために、有効活用させていただきます✨