見出し画像

三つの性別

”生まれつき男女しか存在しないんだから”

三つの性別という概念は割と有名で、
最近は当事者間でも自分を整理するために使われる考え方である。

性別の種類

体の性別
自分の体の性別。男性、女性、インターセックス、無性など。
心と一致する必要はない。

心の性別
性自認と呼ばれるもの。男性、女性、Xなどなど。
体と一致する必要はない。

好きになる性別(対象)
自分が好きになる対象や性別。好きになる場合がないこともある。
異性愛:自分と異性の相手を好きになる。
同性愛:自分と同性の相手を好きになる。
両性愛:同性も異性も好きになる。
全性愛:好きになる対象に性別が関係しない。
非性愛:他人に恋愛感情が沸かない。
など。

上記三つの性別がそれぞれ独立した形で存在している。

心と体の性別の関係

心と体の性別の組み合わせによって以下のような名称で呼ばれることがある。

シスジェンダー
心と体の性別が一致している人。
心→男性 x 体→男性 = シス男性
心→女性 x 体→女性 = シス女性

トランスジェンダー
心と体の性別が一致していない人。
性適合を行うことがある。

男女が入れ替わっている場合
心→男性 x 体→女性 = 男性 FTM
心→女性 x 体→男性 = 女性 MTF
心→男性 x 体→インターセックス = 男性
心→女性 x 体→インターセックス = 女性
※れいれいはFTMもMTFもシスと同じ扱いをすべきと思っている。

心がXの場合
心→X x 体→女性 = Xジェンダー FTX
心→X x 体→男性 = Xジェンダー MTX
心→X x 体→インターセックス = Xジェンダー

本来の体の性別が一致していないうえで心がXだった場合
心→MTX x 体→女性 = Xジェンダー FTMTX
心→FTX x 体→男性 = Xジェンダー MTFTX
心→MTX x 体→インターセックス = Xジェンダー
心→FTX x 体→インターセックス = Xジェンダー
※上記は一般例です。

Xジェンダーの難しさ
心と体の一致についてXには複数あると思っていて、

1.今持っている体の性別から直接Xになるパターン。
2.今持っている体ではない体を望んでいるが性自認はXというパターン。

また、僕のようにFTやMTを付けずに純粋にXであることを強調することで、体の性別のバイアスから逃れようとする人もいる。


Xと好きになる性別との関係

男性同士はゲイ、女性同士はレズビアン。Xにはそういった呼び名がない。
たまーに、FTXが自らをレズビアンと呼んでいるのを見ることがあるけど、
厳密にいうと女性同士ではないのでよく議論の的になる。
正直れいれいとしてはわざわざ名前を付ける必要もないのだけど・・・。


”心に性別なんてない”

って言われたことがあるXの当事者も多いのではないだろうか。
僕も実際両親にカミングアウトした時に言われたことで、説明にものすごく悩んだ記憶がある。
僕は、授かるものである体と違って、心は自ら性別の表現を構築していくものだと思っていて、体という器をどう動かして自分を表現するかや、器の形をどう変えるかを制御するものだと思ってる。
そういった意味では体の性別に心を支配されるというより、心が体をコントロールしていくことができるのかなと。


まとめ

僕は「三つの性別」という概念を使って自分を分析することができたおかげで、心、体、好意を分けて考えられるようになって、自分の中での捻じれがだいぶ軽減されたので、まだやったことがない人は一度考えてみる価値はあるかもしれない。

一番大事なこと
僕は物心ついた時から性違和に気づいていたけど、Xだと自認するまで20年以上かかった。同じ境遇の情報があまりなかったこともあって、ずっと自分がおかしいんだと自己否定をしてきた。
この章ではすでにある一般的な名称を載せたけど、もし自分に合うものが見つからなかったとしても、わざわざ名前を付ける必要はないし、間違っているわけではないということは忘れないでね。

ポイント
・「三つの性別」という概念がある。
・Xは心と体の一致に複数経路がある。
・器の行動や見た目を制御しているのは心だということ。
・すでにあるものに当てはまらなくても間違っているわけではないこと。

れいれい






この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,788件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?