見出し画像

【モバイルバッテリー】MacBookも充電可能!!??

皆さんこんばんわ

Raruです(*^^*)

今日の朝方のAPPLEイベントは見ましたか?

画像1

Appleのイベント発表は、毎回心踊りますよね\(^o^)/  

Macbook Pro13を買うか検討していますが、16GBメモリってところに引っかかています笑

ちょっと安心感がないですよね笑

今回の記事は、 MacBookのもう一つの命の源についてです

変なタイトルですよね笑

発想力がなくてこんなのになってしまいました

MacBookのもう一つの命の源、それは【モバイルバッテリー】です

Macbookってあんまり充電が持たないので、外に持ち出すとき結構不安になることありませんか?

充電器を持ち運ぶ手もありますが、すべての施設にコンセントがあるわけではないのが現状ですよね

そんなときに、MacBookを助けてくれる神アイテム

【RAVPower モバイルバッテリー 20000mAh】です

画像2

このモバイルバッテリーのすごいところは、60W充電が可能PD対応であるという点です。

この箱とってもパワフルです


MacBookPro13では60W以上の電力供給が必要になるので、条件に当てはまるモバイルバッテリーは珍しいです。

約一回充電が可能です。

画像3


僕が探していたときは、RAVPower製品しかコンパクトで持ち運びができる商品はなかったですね

価格:¥7,799(2020,11,11日現在)

僕は、セール時に購入したので6500円くらいであったと思います

画像4

少し大きめですが、どこでも充電できるという点ではとてもコンパクトな商品であると思います

モバイルバッテリー本体も、PD対応の充電器を使えば3時間で充電できます。

寝るときに充電しておけば大丈夫です。

PD対応の充電器は、こちらの記事で紹介しています


画像5

他の機器の充電時間は、公式サイトによると以下のとおりです

画像6

注意点

・iPhoneへの使用を検討している方は、PDを利用したい場合Lightning to USBtype-cケーブルが必要になります。

MacBookPro13インチ以上は、おそらく電力が足りません。

・1ポートだけ使用する場合にのみ、60W出ます。2ポート利用の場合、USBtype-cポートは45WUSB-Aポートは15Wの組み合わせとなります。


まとめ

60W充電が可能PD対応

価格:¥7,799(2020,11,11日現在)

PDを利用したい場合Lightning to USBtype-cケーブルが必要

MacBookPro13インチ以上は、おそらく電力が足りません。

・2ポート利用の場合、USBtype-cポートは45WUSB-Aポートは15Wの組み合わせ


大学生の鞄の中身の紹介もしているので気になった方は覗いてみてください





この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?