マガジンのカバー画像

ポジティブになる共同運営マガジン

3,820
皆でポジティブな記事を集めましょう! ポジティブな内容であればok。 (18歳以上向け、有料記事、メンバーシップ特典などすぐに読めないものは駄目です。) 気軽に追加してもらって…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

貴方の勉強と人生を好きになる3つの方法

1つ目はやったことがないのに不可能だと決めつけないこと 1つ目は、やったことがないのに不可能だと決めつけてしまわないことだです。  「やったことがない」と「できない」は違います。  「できない」と決めつけていると、マジで何も出来なくなります。 勉強ができないのは、環境や条件のみのせいではない 勉強をする気がない人にとって、勉強できない理由はいくらでも見つかる。  ですが、不平不満を口にすればするほど、それらは「うまくいかない理由」として心の中に染みつき、勉強の意欲と自

妊娠を喜び合える社会に

「なんでこんな時に妊娠なんか」 申し訳無さそうに皆に妊娠の報告をする同僚の女性医師にむけて、誰からともなく舌打ちが聞こえた。 できれば本人には聞こえてないといい。 そう願った。 随分前の話だ。 ちょうど医局人事で我が放射線科の人員削減が決まった頃だ。 放射線科では画像診断管理加算といういわばノルマ制がある。日々押し寄せる膨大な量のCTやMRI検査を放射線科は翌日までに読影しなくてはならない。 もともと検査数に対し放射線科医の人数が足りておらず、毎日夜中まで、時には

大学・大学院で6年間学費免除を受けよう

【『勉強力大全(上):インプット編』・『勉強力大全(下):アウトプット編』という本を僭越ながら創らせていただきました!】 『勉強力大全(上):インプット編』 https://amzn.to/3DDHvvX 『勉強力大全(下):アウトプット編』 https://amzn.to/3LltswG 良かったらどうぞ! ***  高校受験の前に大阪に一緒に父親と単身赴任に行っていたら、父親はうつ病にならなかったのかとたまに思う時がある。 単身赴任になったのが中3の1月 単身

「勉強時間があれば目標を達成できる」という幻想

 「1週間に10時間英語勉強を目標にしている」と仰っている方がいらしたが、「10時間英語勉強を達成出来れば何を達成したいのですか?」と逆に聞いたら、戸惑わたのです。  勉強時間に固執する時間は全くないのです。 勉強して何を達成したいのかの方が重要 もし具体的な目標がないまま漠然と学習しているだけでは、英語を話せるようになりたいというただの願望でしかありません。  「週に10時間勉強」した先は、何ができるようになると嬉しいのでしょうか。  貴方はどうなりたいのか?そのなり

卒論テーマ決め方3つのポイント

 卒論で最も大切なのがテーマです。テーマは卒論のゴールなので、テーマが決まらなければ目指す方向が定まらず書き始めることができません。 作者は6年間同じテーマ  作者は「スラム街出身のフィリピン人海外出稼ぎ労働者の安全な海外就労に対する考察 : ナボタス町サント・ニーニョ村C3地区を対象に」について書きました(本名を隠す気がないな)。  タイトルを変えた記憶がないので、学部と修士は同じテーマです。要旨はこちらから読めるのでどうぞ(本名を隠す気がないな)。 【出所】東京大学

議論メシ編集部は何をしていたのか【2022年9月編】

 9月は超忙しかった!w 多分編集部史上、一番忙しい月! ぶちょうがんばりました! 「議論メシ編集部」とは 「議論メシ編集部」はアウトプットコミュニティです! 編集部のモットーとは  多くの議論メシメンバーがnoteやブログで世に向けて文章を書いている事が分かり、皆でお互いの文章を褒めあって、 「隠れた才能を発掘しよう」というコンセプトの元生まれました。 【活動の内容】  本を出版したりしています。2年で10冊本を出版いたしました!  noteも週4本出しており、

無名人インタビューに掲載されました

最近『死ぬこと』についてずっと考えている 最近『死ぬこと』についてずっと考えています。  次の次の本は『死と孤独』について書きたいなと思っています。  まあ、売れないのは辛いけどたまには良いんじゃないかなと思っていますw  『このあたりで死ぬのが丁度良いんじゃないかな』とか良く思います。 能力が下がってきたら自分を赦せる気がしない 能力が上がっているから辛うじて自分を赦しているんですけど、見た目も含めて自分の能力が下がってきたら自分を赦せる気がしない。 『自分の人生

先行研究で「何が明らかにされて、明らかにされていないのか」調べよう

【『勉強力大全(上):インプット編』・『勉強力大全(下):アウトプット編』という本を僭越ながら創らせていただきました!】 『勉強力大全(上):インプット編』 https://amzn.to/3DDHvvX 『勉強力大全(下):アウトプット編』 https://amzn.to/3LltswG 良かったらどうぞ! ***  卒論・修士論文テーマ決めで最も重要なのは「先行事例を調べる」ことです。先行研究で「何が明らかにされて、何が明らかにされていないのか」調べましょう。  そ

人生で最も楽しかったのは大学4年間だと思っていた

【『勉強力大全(上):インプット編』・『勉強力大全(下):アウトプット編』という本を僭越ながら創らせていただきました!】 『勉強力大全(上):インプット編』 https://amzn.to/3DDHvvX 『勉強力大全(下):アウトプット編』 https://amzn.to/3LltswG ***  私が人生で最も楽しかったのは大学4年間と思っていました(この話は最後に書きます!)  ここまで読んだ読者の方は、作者は「人付き合いが下手すぎて、ずっと楽しそうじゃない学生

『つぶやきに逃げたっていい』

記事が書けない日がある。 それはスランプとかそんなかっこいいものじゃなくて、仕事が立て込んだりプライベートがやたら忙しかったりして「今日は書きたくないなぁ、書けないなぁ」くらいの浅いもの。 たまに本当に言葉が出てこなくて「まじで何も思い浮かばないどうしよう」ってなる時もあるけど、それが続く時は体調を崩す一歩手前だと私はこの前学んだ。 そんな時、どうするか、って。 書かない人もいるだろう。 クオリティの低い記事を出すなら休んでしまおう、って、そう思うのはよくわかる。 ある